29
>>28お茶漬けさん

書き込みに気づきませんでしたぁっっ
ごめんなさいっっ

あけましておめでとうございます。本年も機会ありましたら宜しくお願い致します。

と、挨拶もそこそこに…
事後報告ですが、飛び降りから酒の恐さを学んだのですが、仕事を辞めたのを機に禁酒も解禁して忘年会に参加したり、送別会を開いて頂いたり、、、大晦日は友人二人と過ごしました。
一人で過ごすのも寂しくて、「大晦日あそぼ」と誘ってくれた二人を招いたのですがこの二人が最近不仲らしく(知らなかったのです;)、気遣い疲れてしまいましたが…ジャニーズカウントダウンで意気投合してましたけどwあれはかなり盛り上がりましたw
そのあと初詣に行きたいと一人が言って私はもう一人が宗教に所属しているのを知っているので「喪中だしなぁ…」(←リアルに)とか私が頑張って神社に行かないように6時間ぐらいかけて誘導しました。(´Д`;)
と、初愚痴り申し訳ありません(´Д`;;;)

続き→
(ID:8q.mZA)
30
そんでもって元旦の朝8時に友人二人を追い出して9時から家族旅行。
一泊だったんですが、姪の面倒みたり…
なんか皆よそよそしくなってたので(義姉ともうひとりの兄の彼女もいたしみんな大人になってましたから)一人ハイテンションで空回ったりw
睡眠不足と疲労で旅館の料理は食べられませんでした。残念;温泉だったのですが湯気がはんぱじゃなかったのでタオルで腕を隠しつつ何回も入って楽しく観光してこの頃には皆和んでて、私のフル回転も必要なくなった所から疲れがぁあぁあって事で昨日帰って来て布団にダイブしました。

まあつまりはすーぱーみらくる忙しかったです。

お茶漬けさんは明日から仕事なようで、ご苦労様です。
お茶漬けさんの年末年始の様子も伺えたらな、と思います。

私は5日に学校が始まりますので、5日から学校と就活と頑張ります。
ちなみに資格取れるのはおよそ今月末です。一応セラピストの端くれになります。
突然の長文申し訳ありませんでした。
(ID:8q.mZA)
31
あ、あと喪中にも関わらずあけまして…って書き込みまくってるのはちょっと宜しくないかなと、今気づきました…ばあちゃんごめん(´Д`;)
(ID:8q.mZA)