4
結果がない人には見合っただけの反応しか返ってきません。
認めてもらうには頑張るというより、結果を出すしかないと思いますよ。

認めてもらえないのは、自分は頑張ってるつもりでも結果が足りてない証拠です。
年齢を見る限り、大人になったつもりかもしれませんが、世間的にはまだまだ未熟の域ですし。

ダラダラしてても結果残せばある程度は認めてもらえるし、真面目な頑張りやさんでも結果出さなきゃ認めてもらえない。
実際に役立つ実力があろうとなかろうと、資格持ちや高学歴が優遇されるのと同じだと思います。
どんな些細な事でも、結果がなきゃ他人は評価してくれません。


出来れば甘い言葉で慰めてあげたいのですが、今、大して重要じゃないと思ってる時間がとても大事で、今こそ頑張りどころじゃないかな、と思います。
将来、「ネットで小煩い人がいたな」って笑えるか、後悔するかは自分自身の頑張り次第です。


もし、相手が親ならどんなに頑張っても認めないし越えられません。
自活してたって認めないというか、心配するのが親ですし。
(ID:Z9HbZT)