40 無名さん
ID非公開さん

この出来事をどのように処理すればよいでしょうか?
1週間経っても心の折り合いが付かないのでいろんな立場のご意見を伺いたいです。

職場の先輩からあるアンケートの回収を頼まれました。
部署ごとに配るアンケートで、〆切は先週の月曜日、必ず全ての部署から回収して3日以内に集計し、その結果を報告するよう言われていました。
でも諸事情があって、私は先輩に言われた期限までに集計を終えることができませんでした。そのことをきつく注意され、注意の内容にいまだ納得できていません。
以下、詳細です。

@ ある部署の担当者Aさん(私や先輩より遥かに年上)が〆切を過ぎてもアンケートを提出しない。

A 私は「Aさんが未提出なので先ほど催促のメールを送ったところです」と先輩に状況報告。先輩は「多少なら遅れても構わない」と言いました。

B 結局数日経ってもAさんは動かず、二度目の催促の後でようやくアンケート回収。この時点で最初の集計期限は過ぎていました。

C 私なりに大急ぎで集計を終えて先輩に結果報告。しかし先輩は不機嫌で「本当は今朝の会議でそのデータを使いたかった。今さら遅い」とのこと。

D そのあと呼び出され注意を受けました。内容は
「あなたを信頼して任せたのに期限を守らなかった。社会人として許されない」
「多少は遅れてもいいと言ったがこんなに遅くなるのは非常識」
「提出が遅い人には何度も取り立てに行くべきだった。最初の催促をメールで済ませたあなたが悪い」
「今日の会議があることはあなたも知っていたのだから、そのデータを使うことを予測して、間に合わせなければいけなかった。それが出来て一人前」
といったものでした。

この先輩の言葉は正しいでしょうか。
確かに私の仕事は完璧ではありませんでしたし、他の業務の忙しさにかまけて催促をメールで済ませたのも悪かったです。その点は謝りました。
しかし、「多少は遅れてもいい」とか「予測して動け」とか、先輩の指示もいいかげんではなかったでしょうか?

会議に使うなら使うとあらかじめ言ってくれれば私だってそれに間に合うよう最大限努力しました。
それに「多少」なんて曖昧な言葉を使われては、どの程度の遅れなら許されるのか明確に判断できません。
そこをきちんと尋ねて確認しろということなのでしょうが、だったら初めから「期限は○○日。どれだけ遅くても○○には絶対に間に合わせる」と言ってくれればよかったのに……

皆様はどう思われますか。
もし先輩の言う通り「予測できて一人前」が常識ならば、今後はそれを念頭に置いて動きます。自分が悪かったと心から反省し、今まで通り先輩の言葉には素直に従う所存です。
しかし先輩にも非があるのなら、私は今後この先輩とは距離を置き、もっと他に手本とできるような方を探そうと思います。まちがった常識を持つ人のそばに居続けて感覚が狂うのは嫌です。

常識は多数決で決めるものでないとも思いますが、参考意見はなるべく多い方が助かりますので、よろしくお願いします。

補足

訂正と蛇足

・先週が〆切と書きましたが先々週の誤りです。
・ちなみにAさんには一切お咎めがありませんでした。年上だから怒りにくくて、年下で怒りやすい私に八つ当たりした面もあるのでは……なんて勘繰っています。

上記含めて、もし私が全面的に悪いのでしたら考えを改めます。簡単な一言で構いませんので率直なご意見をもらえたら嬉しいです。
41 無名さん
momomomomo163さん

最初の集計期限までに、Aさん以外の集計は終わらせておいたのですか?終わらせずAさんの提出を待って、そこから大急ぎで3日以内に集計したってことなら、要領が悪いと思うし、早く提出する努力が感じられない

そして、ただ提出日まで待つのではなく、忘れている人もいるかもと思って、未提出の人には締め切り日前にアンケートの提出を催促するメールを送るべきでは?と思うし、締切日過ぎてやっと催促するのがそもそも遅いと思うのに、締切日過ぎてからの催促から数日も待って2度目の催促も遅い

言ってくれれば、間に合うよう最大限努力したって言うのも変では?、あなたは最大限の努力すらしなかったってことですけど、最初に期限を切られたのですから、最初から最大限に努力してその期限を守ろうとするものだと思いますが、あなたの言うことは期限が過ぎてからのことばかりですよね?