8 龍也
むーん、難しい!
若干、その方の年齢や人柄も関係してくるような気がします。
ネットが世に出始めの時代は一般化していなかったので、絵文字顔文字は有り得なかったですし。
パソコン携帯の復旧、また低年齢化でいまやネット界も賑わってますよね。
不特定多数の人間が会話しあう場合、絵文字は不快になる人もいるだろうから、やはり初めに断るのが妥当かな?とも思ったのですが。
でもその場の雰囲気にもよるし…空気を読みつつが最も無難だけど、周りからマナー違反かどうか左右さるのかも。

ごちゃごちゃ書きましたが、こーゆう場なら俺は別に構わないと思います。
(ID:2vLo6T)