8 まこやん
みだしなみかぁ…。いつも頭ボサボサで、会社で最低限、誰が見ても不愉快がないように!って怒られるからなぁ。わからなくはないよ。いい事です。そのかわり、素になれる時もつくってあげてね?とは言え、風呂入れば落ちるから言わなくてもつくってるよね…ごめんなさい…

研究って意味でとらえてるならいいと思いますよ?「この人、何考えてるのか、まったく読めない…」という事しばしばありますし…。読めないっていうか、自分なりに相手の心を考えたりって感じですが…。
相手がわからない、相手がどう来るか、どうしてくるか、わからない。
だったらまずはジャブからですよ。相手の様子を伺うには手を出す、つまり何かしてみる、言ってみるのがいいと思います。相手のペースに合わせても、向こうが見えてくるわけではないですよ。

まずは左ジャブ(言ってみる)、相手のスキが見えたら右フック(そこを自分の話しに合わせていく)そして、よろけたら(自分と同じとか共感とか)左ストレートへ(その人を信じる、信じてみる、信じてもらう)そして右アッパー(相手と仲良くなる、信じ合う)かな…。コンボは順番が大事ですよ?

ボクシングネタでごめんなさい…わかりにくいよね…ごめんなさい…
(ID:i8lrLw)
9 まこやん
なんでちゃんと更新されないの?スレのブログラムおかしいんかな?俺の返事気付いてよ−−
(ID:i8lrLw)