86 スクフ
>>85
G3で2落ちする意味がわからん(笑)
ちなみにG3のビームライフルは高ゲルの硬直見てからでも当たるんだぞ。

>>84
ビームキャノンA(メイン)→チャージ式、遅めのビームライフルと同じ弾速、200越えたあたりからフルチャージで当たれば110程度のダメージ。

フレームランチャーB(メイン)→弾数50発、フルオート可能、1トリガー5発(?)、平均10発程度でダウン、1発のダメージは10程度、リロード時間は長い。

フレームランチャーA(サブ)→弾数8発、1トリガー4発、平均ダメージは49程度、リロードはなかなか早い、150程度で撃てばフワジャンの相手にも命中するが(横歩きで回避不可)、50や80程度で撃つと相手をすり抜けしまい命中しないので注意。

ビームキャノンC(サブ)→検証してないのでなんとも言えないが、チャージ式、射程は130程度、100前後で大ダメージ(?)、コスト+10、拠点対してもビームキャノンAよりは有効。

ビームサーベル(格闘)→3連撃で77ダメージ。

ビームキャノンB(格闘)→1トリガー残弾数、つまりザクキャのA砲と同じ仕様。最大で5発連続で発射することが可能。ダメージは1発50程度。歩きながら撃つことができるので、バラまき撃ちや置き撃ちをするのには向いている。

フレームランチャーC(格闘)→弾数4発、1トリガー2発、フレームランチャーAと同じ誘導力を持ち、命中すると4秒間燃える。ダメージは20程度。

ふー、疲れたー(笑)
(F906i/FOMA)