93
なにあの男。ガキのくせにいきがってんじゃねーよ。人の迷惑も考えないで。。
いきがる所はいきがる。謙虚でいるべき所は謙虚でいる。
そのメリハリが出来てるつもりなんだろうけどまったくもって履き違えてる。
まあ相手はまだ子供だし私がイラつくのも大人気ないんですが。。
でもまずそのDAIGOみたいな話し方やめろ!大学生ならもう少しボキャブラリー増やせ!5分に1回「微妙に〜」って言わなきゃダメな病気なの?(笑)
自分で寡黙だ酒豪だと言っておきながら酔っ払って絡み酒して、最終的に私がおおよその時間を読んで10分置きに終電は?
と聞いたら「余裕っすよ〜どうにかなりますし」とか言ってた癖に会計済ませて店出たら「俺、いつの間にか終電なくなっちゃって、どうしたらいいすか?」
って
うぎゃああああああ

私の師匠が連れ帰りましたよ。
居酒屋から師匠の家までタクシー代もバカにならないだろうと思い、マン喫なら千円程度で済みますよ。という提案をしたのに。
なのに師匠の家から始発で帰れば電車代200円で住むからそうしますって。。てめーは頭っからタクシー代払わねー気か`´
(ID:8q.mZA)
94
つづき

そして酔い始めた頃から何十回も何十回も「俺のギターソロどうでした?」「とても良かったですよ」
「俺、カッティングだけは得意なんすよ、どうでした?」「とても良かったですよ」
あー思い出してもイラつく。

そしてドラムの奴もなんなん?
酒が好き、かなり飲めると言っておきながらカルピスサワー2杯でもう飲めない。って。キーボードがカルアミルク頼んだらバカにしたくせに。。
めちゃめちゃ自分で食べ物頼んで一人で食べて、眠いから帰るって言うので私と師匠で
「うちら大人なんで会計は済ませておきますよ」
って言ったらごちそうさますら言わない。
「まじっすか?ラッキー」って。形だけでも財布出す仕草しましょうよ。。。
しかも初セッションなのに自分だけ突き進まないで下さい。リズムずれてます。。
ベースをはじめみんな演奏中迷子になってます。
それを最年少(しかも初対面)のくせに
「ストップ」かけて「みんな合ってない」となじらないで下さい。
合ってないのはあなたです。
師匠は優しさでしか出来てないような人間なのでどちらにもお咎めなしでしょうね。クオリティとしては私は勝る物を持ってませんが、私はクオリティより人間性とか「仲間」欲を言えば「友達」が欲しいんです。
仕切ってるのは私です。
だからと言って技術面に関しては私の必要性ってまったくありません。

無理矢理繋いだ新しい輪。私が繋いだ輪。

もう逃げ出したい。

本当にわがままだな。私。
タヒねば(ry


スーパーミラクル愚痴失礼しました。
(ID:8q.mZA)