1 削除済
47 新兵器
>>45
別板にて
(P905i/FOMA)
46 レウス
>>1新兵器殿了解致しましたよ(^^ゞ
(812SH/SB)
45 シモン
タンクのNLの場所は分かるんですが撃っても当たりません(T-T)どのくらいの角度で撃つんですか?(-_-;)

タンク難しい(-_-;)
(706P/SB)
44 りく
んとですね。
8VS8で
ガンタンク1護衛3だとして、
アンチが3〜4だとすると。
アンチ側は護衛3を吹き飛ばせば、ガンタンクが拠点落とそうとも、別に大したことなくなるというか、拠点より大体ウマーになる。
状況を見て、護衛3をある程度削ったらアンチの一人がザクタンの護衛に回る
これをされると、ガンタンの意味がありませんね
護衛+でタンクも落とせば余計にウマーなわけですね。
ですから、私はジオン側なんですが、V6だした時は味方アンチの数、護衛の数を把握、拡大マップを見て、どれほど敵の数がいるかを見ます。
勝てるようなら、拠点落とし、絶対に無理な場合はエサ+援護に回ります。
ってか、タンクに重要なのは味方の護衛と敵の力量をどれだけ理解できるか、
だと思う
(P904i/FOMA)
43 新兵器
大将戦のリプレイで砲撃ポイント覚え、増えると楽になりますよ(笑)
66のタンクはコスト180に抑えると2墜ちでも最低Bはいくはず!?
(P905i/FOMA)
42 レジ
新兵器殿>
ご指導ありがとう!
今の私には、タンク立ち回り強化が必要なんです。
タンクは好きなんですけど、セオリーの動きしかできない…(泣)

3落ちもすれば、サイサを越えるコストですからね。
頑張るぞっ〜!!
(910SH/SB)
41 新兵器
拠点を割るタイミングも時には勝負の鍵になります。高コスト編成の今こそ高コスト泣かせのタンクの醍醐味が味わえる(笑)
(P905i/FOMA)
40 新兵器
もう1つ助言をしよう。
1回でダメな時はリスタ後の砲撃ポイントを考えて戦場を移動しておくのが良い。
連邦ならドーム付近を戦場にして雛壇か高速か。なるべく敵拠点へ行ってると2回目は前戦が上がってることが多い。
(P905i/FOMA)
39 レジ
シュニン殿>
そうですよね…。
元よりタンクは、司令塔的ポジションだし、もっと状況をよく見ていれば
良いだけの事なんですよね。

もっと精進します!

タンクにメインカメラ破壊武器ほしいなぁ(笑)
(910SH/SB)
38 シュニン
護衛が落ちた場合は、相手が残念で無い限りは逃げるのは不可能。
撃破されるまで、拠点破壊を続けるべきかな…。リスタ後は、状況を見てアンチでも良いし、砲撃ポイントに敵がいない、もしくは味方がいれば拠点破壊に向かう。

いずれにせよ…タンクは編成の要で難しい。
(F903iX/FOMA)