1 一等兵ダイキ

ジムスナイパーカスタムのってるひ

いろいろかいてください
(P905i/FOMA)
54 陸ガ
ちょぃミスだね
(PC)
53 ヘビースモーク
先日…出撃時、88だったのですが、味方が4機も砂でした。更に、タンク1機がいて…友人と近格でタンク護衛に行きましたが、砂4機のうち3機が「もどれ」の連呼。しかも、3機とも大佐です…。この状況、どう思われます?
(F903iX/FOMA)
52 もっちー
>>51
正直微妙な砂はたくさんいます
ダメージ、命中率の高さ、攻撃の簡易さだけに目を捕われたのか、何も考えずただビーム垂れ流す砂が多いです
射程範囲、レーダーの広さも含めてもっと様々なメリットを有効利用すれば、戦場における砂の存在意義が格段に上がります
とは言えいても1体までですがね笑
(SO903i/FOMA)
51 ヘビースモーク
>>もっちーさん
奥が深いですね…。昨日出撃時に大佐の方のスナイパー使用を見たのですが、こう言っては何ですが…イマイチだったので疑問を投げかけてみた次第です。
(F903iX/FOMA)
50 もっちー
お初です
どこであろうと敵と一定の距離を保ち、常に移動しながら攻撃を加えれば、ある程度安定します
移動せずに0落ちで済んだなら、敵がよっぽど弱いか、味方に助けられたかです
常に移り変わる戦況に意識を集中させ、戦場の中心地へ斜線が通る、且つ敵後方支援の死角となる位置取りを心がければ、ある程度ポイントは稼げます
さらに言うならその状況で敵前衛を狙うのではなく、敵後方支援を攻撃し、味方前衛に余計な負担をかけない攻撃をするといいです
前衛の枚数を見て、前線が押し込まれそうなら即後退
敵に青ロックすらさせない意識で行動しましょう
長文失礼しました
(SO903i/FOMA)
49 ヘビースモーク
NYでスナイパーどうなんでしょう?攻めて来られたらアリ?
(F903iX/FOMA)
48 スクフ
増えるとすれば、早くて3月あたりだな。
(N902iS/FOMA)
47 ダイキ
これからモビルスーツふえますかね?
(P905i/FOMA)
46 ヘビースモーク
>>ヒイロさん
水を差してはいないですよ(笑)

そのうち…時間合わせて出るのもいいかもしれませんね!
(F903iX/FOMA)
45 めまんべつ
そう!楽しむのが1番です。祭も楽しいですよ♪
(V905SH)