1 シュニン

質問板16

なんなりと…どうぞ!

だけど…自分なりに試したり、考えたりした上で質問しましょう!

聞く方も…
答える方も…
具体的にお願いします!

※階級も入れましょう!
(F04A/FOMA)
57 こにし
オトンさん、ロレンスさん、ありがとうございます。
僕も、この前降格したのですが、好んで降格する人はいないっすね

どうも、失礼しました
(F884i/FOMA)
56 シモン
>>54
44〜66までなら可能だと思いますが88で敵アンチを考えると無理です。

REV2.05のバーうpでたしか新砂の拠点へのダメージが減ったと思うので66でも難しいと思います。


ジャブロー地上で乗るなら素直にアンチに徹するべきだと思います。


ちなみにwikiは知っていますか?
技術的な事やMSの性能などはそちらで調べた方が早いと思います。
一応URL貼りますね( ̄▽ ̄;)
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/140.html?&flag_mobilex=1
(706P/SB)
55 デザーク
赤2なら…
しかし88では…
(-.-;)
(W43SA/au)
54 ロレンス大佐
いきなりですが…

タンクで拠点叩くのは普通ですが……

スナイパーで叩くのってどうなんでしょ?

今日やってみましたが無理でした、
そもそも時間がかかりすぎる(泣)

もし、スナイパーで叩くならコツを教えて下さい。

なければ、ロレンス大佐の馬鹿〜
とでも(笑)
[現階級]
大佐でいいよ〜
(W63SA/au)
53 オトン
狩りの判断

似非狩り?
リアル狩り?


敵に下手な高コストは有り!味方に下手な高コストは要らない!と自分勝手な論法…


まあ正直難しい問題だがどうでもいい問題でもある…

昔は等兵にループされた時代もあったからな…

まだ今の方がマシだな…
(W63SA/au)
狩りは必要かもしれない。中途半端な腕で上がられても困ります。
機体でズルイ?高コストなら勝てるという考えですか?
(N903i/FOMA)
51 オトン
初期バージョン時、


サイサや特別機体の赤蟹を持っている伍長がいたもんだ…


過去のマチシステムは階級だったので、狩り遊びをしていたんだな…

前回のバージョンは大佐以下の降格がなく、だれでもお金次第で大佐になれたからね…

今は大尉まで降格し易いで、機体持ってる大尉は沢山居るさ…

階級による出撃時の機体ないしコスト縛りがなければね…

少なくとも、A1クラスで大佐機体は出せないようにしないとね…

Aクラスの降格条件は勝ちでもCランク4連続なので…ポイント中心にやらないと降格…だからカオスとなっている。
まだ少しはSクラスは勝ちなら落ちないので少し…ホント少しはマシかな…
やりませんが…
(^_^;)
(W63SA/au)
50 ロレンス大佐
こにしさん、お初です
多分わざと落ちる人はあまりいないかと…
自分も中佐から大尉まで落ちてしましましたから(泣)
[現階級]
大佐だって!
(W63SA/au)
49 こにし
久しぶりに書きます。

明らかに、大佐クラスのMSを何で、大尉の人が持ってるんでしょうか?わざと、降格してるんでしょうか?
もし、そうなら、ズルい
(F884i/FOMA)
48 ロレンス大佐
なら、その偶然が続いて
一緒にできますように
[現階級]
民間人並みの大佐かな
(W63SA/au)