1 ヒデ

質問板12

まずは…(-.-)y-~
携帯でも戦場の絆Wikiは見る事は出来ます!!
しっかり自分で調べて、どうしても解らない事があれば補助的or補完的に質問してみませんか?(笑)

答える側も、質問者に分かりやすく解説お願いします!!ヽ(・∀・)ノ
[現階級]
なせばなる…なさねばならぬ何事も!!(笑)
(P905iTV/FOMA)
17 シュニン
>>5
新兵殿も言ってましたが…最近は、考え自体が間違っている事を突っ込んでいたつもりですが、なかなか伝わらず現状に至っています。

>>7
いつも適切な書き込みをありがとうございます!今後も宜しくお願いします!(笑)

>>9
久しぶり!(笑)
聞く事は良い事…ただ、立場を公表して言動とそぐわないので、突っ込みたくもなるのでは?(笑)

>>16
誰も大将になるのが悪いとは言ってません。
ただ、あなたの言動が…あまりにも身勝手で、大将と公言する割にはひどすぎる。
そんな感じを受けての発言と受け止めて欲しいです。

長文、失礼しました。
(F903iX/FOMA)
16 カモ
残念将官になりたくないから情報得る為に書き込む事はいけないのですかね?限られた映像での意思の疎通の為だと思っています。
対戦相手に恵まれ、味方が強かったのもありますが、こんた自分が成れてしまう現実も、また現実です。
(810SH/SB)
懐かしい(笑)(^O^)


敵大隊の引きである意味 負けゲー


十分に他所でわ将官レベルに見られるってか見えた


皆 勉強=練習しまくってた、真剣


伝わらないのかなんなのか…


苦手な物から逃げてるようにも見える、


原因は落ち過ぎやポイント、撃墜などに下司官の頃にこだわるからやろねもっと大事な事を忘れて …


自分にもそんな覚えがある(^O^)
良く上官に注意された!


正直DXになって上手くなったてより、上手い人が減って下手なのが増えた から上手くなった気がしてる妄想してる奴が多いと思う。


妄想はしてへんけど俺もかな
(W61S/au)
14 新兵
DX後の大将とDX前の大将とでは認識が違うのかもしれませんね。大将でダメなのは大隊がダメに見られてましたから…。大将不在もダメ大隊でしたね。大将が強い大隊引くと大佐でも心強かった時代もありましたね。
(P905i/FOMA)
ありがとうございます


上げときました(^O^)
(W61S/au)
12 ジオン兵A
>>11
そうですね。自己紹介板に書いてきます。今後ともよろしくお願いします。
(P700i/FOMA)
>>7さん
カキコ何度か拝見させて頂いてます、良かったら 自己紹介版に記載後、是非ご一緒に向上し楽しみませんか?(^O^)


自己紹介って言っても軽い物です


書きたく無い所は書かなくてもいいので(^O^)
(W61S/au)
10 削除済
9 レーヴェ
自分が知ってる限りの知識で教えるだけっさ。

私は質問をしてくる=改善したいと受け取りますし、聞くことは決して悪いことではない。
(N902iX/FOMA)
8 新兵
>>5
そのような意見が出ないようにツッコンでいたんですが…(;´д`)

気づいてくれてないようなので…いつかはそうくると思ってました…また現状をリアルに感じてしまいます…
(P905i/FOMA)