1 雲雀恭弥

使用キャラの選択

や、閲覧感謝するよ。

タイトルの通り、自分が使っているキャラをどうやって選んでいるのかを聞きたいんだ。

勿論、好きなキャラじゃないなら、なりきっているわけも無いだろうけど。

例えば、このキャラのこんな所が共感出来る、とかね。純粋に原作を見て好きだから、とでも構わない。

後はそのキャラを使う上のこだわりや、初めて使用したキャラ、一番使いやすいキャラとかも、言ってくれると嬉しいかな。


ちなみに僕は、この姿が一番使いやすいから。性格としても共感出来るところが有ってね。

他にも赤ん坊や六道骸、獄寺隼人、天才君(ベルフェゴール)も使うんだけど。

やっぱり、この姿が気楽なんだ。だから大抵自分ではこの姿を選んでいる。

まぁ、僕の話はこの位にして、君達の話を聞かせてよ。

今回は群れるのを大目に見てあげるからさ。
34 山本武
大分流れてっけどオレも参加!

オレの背後が一番使うのはオレ、山本武。
基本的なり界に入る前からオレを気に入ってたらしくてさ。
その次にCPで見てってヒバリ気に入ってー…二番目に使うのはヒバリになったのな。
更にCP伝いでディーノさん、ツナ、ザンザス、スクアーロって増えて…最近は骸も気になり出してる。
あ、基本的皆攻めな。
関係ないか。

で、呟きなんかは気分次第で名前上げた誰かの姿でするのな。

でも選ぶ時ってやっぱ背後の好みって奴じゃねぇ?
オレに関しては口調と性格が近いかららしいけどさ。

場所ありがとな!
35 六道骸
眠れないので少しお邪魔しますよ。

僕の背後がメインで使っているのは僕、六道骸です。理由はただ単純に僕が好きだから。
このジャンルに来た当初はクロームしか使っていませんでしたが世界を広げる為に六道骸のキャラを勉強して今に至る感じです。

それでもやはり世界は限られてしまうので雲雀恭弥や沢田綱吉をたまに使用しますね。沢田綱吉は本当に極稀ですが。
あとは呟きや成り行きのサブ等で三浦ハル、跳ね馬、白蘭、十年後入江正一、千種、草壁、ロマーリオ、山本武、獄寺隼人を使用しましたが彼らが表立つ事は多分無い…ですかね。まだまだ勉強不足です。

長くなってしまいましたね、スペースありがとうございました。
36 削除済
37 フラン
随分と下がっていましたがお邪魔しますー。

ミーがよく使うのはボンゴレの山本武って人ですねー。喋りやすいんですよーあの口調ー。
ぶっちゃけボンゴレサイドは大体いけますー。他にも跳ね馬さんやミルフィオーレの皆さんとかー。最近は十年後や初代も気になっていますー。
因みにこの世界で一番はじめに使っていたのはボンゴレ雲の雲雀恭弥って人ですー。最近はあまり登場しなくなりましたがー。
どうにも少しでも好きなら使いたくなる質らしいんですねー。

呟きやちょっとした書き込みには気分で姿を変えていますー。
言いたい内容に見合った姿ってありますしねー。

結局の所は好みでしょーかー。
あまり遭遇しない方々もいますしー、勉強しますかねー。

長々すいませんでしたー。スペースサンキュー。
38 γ
何だか楽しそうなスレッドを見つけたので、書き込ませて貰うぜ。

一番良く使ってるのは、雲雀恭弥だな。理由は、背後が好きだかららしい。
他には、オレやディーノ、六道骸、獄寺隼人など。
大体はそのキャラが好きだから、という理由でなりきれるように原作を読み返したり、頑張ったりしているようだ。