1
女 18歳 長崎

なにしたいんだ?

みんないろんな意見言ってくれてるのに主たちはありがとうの一言もなしって何?スレ立てて人をよりつかせて放置して何がしたいのかわかんない
(ID:nxEFBQ)
56
縛り付けてる気はないんだけどなぁ
価値観云々言ってたらさ
絶対に人は分かりあう事はないよ
価値観が似てない限り

辛い時って情けかけられて嬉しいもん?
余計に惨めにならない?

僕だけなのかなぁ
(ID:e1s9MM)
57
>>55
君の発言には矛盾はないと?w
わぁすごぉい完璧な人間なんですねぇ

その小さな事にいちいち
返してくるなんてご苦労様
くだらないよ(・∀・)
(ID:e1s9MM)
58 AINT
相手を理解しようとしたいなら、自己を投げ打って相手本位で思考し現実で関わることではないでしょうか?

口先だけでは簡単ですが現実で困難が多いとは思いますが。

ではここにいる大半の方は私情で相手の心情に訴えるのは情けとは考えませんか?
スレ主に言いたいこと伝えたいことはわかりますが、個人の痛みから離れ過ぎると良くないとは思います。

しかしスレを放置することで周りに心配をかけることはスレ主にもわかると思います。
(ID:IuH7vt)
59
スレ立てた以上
何か一言でもくれればいいのに

って話しでしょ。


もういいじゃん。
私らの考えはこれ、あなたらの考えはそれ。
(ID:55/ckh)
60
>>55
上からもの言い過ぎ
だから苛々するんだわ。

最後の一言もね。
バカにされてんのかと思う
(ID:55/ckh)
61 AINT
無理にまとめようとすると噛み合わなると思います。

人それぞれに考え方があり、求めているモノがある。

スレ主が放置する理由も様々で、レスしないことで傷付けられる方もいる。
ネットの中では文字でしか伝えれないのか現状ですね。

スレ主にお願いだからレスしてね と仰いでみるのも一つの手ですね。
(ID:IuH7vt)
62 味噌爺◆6CDw
人の命に関わる内容だったらやっぱし途中で音沙汰なしは心配しますよ。
ここに書いてる人もだと思いますが…やっぱり心配なんですよ。
僕も関わったスレはちょくちょく見に行ったりしますしね。
一応話が解決したはずなのにその後に他の方がレスして下さるスレ見て何とも思わないのかなと思います。
最後に「もう来ないので」とか一言主からあれば皆終わったんやって思うと思うんですが、
ないとまだ終わってないと思って書き込んでくださるんですよ。
この前も雑談の方で解決…したと思うんですが(汗)
レス増えてたので「もう雑談の方でこの主の人と話をしてなんとか解決しました」と気を遣って書いたんですが
「あなたの判断でスレを終わらせないでください」
って言う人も実際いたんですよ。
主の事を思ってレスして下さるのは僕はありがたいと思うんですが、見てるかどうか解らないのに折角いい事書いてもらっても…と思うし、それを見て主の人が悪いように取られることもあり得るので、
僕は最後に放置する前にシメの一言があればいいと思うのです。
何か長文/乱文なってごめんなさい。
(ID:不明)
63 ひろ
I don't know
how to speak properly.

think about oneself m(__)m

I've had enough
of this problem.
(ID:jdjuqn)
64
(ID:jdjuqn)
65 ゆうや
↑の人英語の人?
えーと、おじゃまします。

思ったんですが自分の意見ばっかしなすりつけてません?というか口論になるなら言わなかったらいいのでは?
初登場で失礼なこと言ってごめんなさい。
(ID:sqdyEF)
66
擦り付け、じゃないでしょ

私の考えはこうですよ。って言ってるだけでしょ
(ID:55/ckh)
67
>>63
日本語でぉk
(ID:55/ckh)
68 ゆうや
凛さん
うん。じゃあ凛さんみたいな考え方の人が集まったらいいんじゃないのって話。
言い合いしたって意味ないからさ。どっちも損する。
(ID:sqdyEF)
69 ひろ
I'm at one with 凛
on the matter.
(ID:jdjuqn)
70
>>69
凛だけ漢字ですかw

何がしたいの?
(ID:55/ckh)
71
自殺すると予告したまま来なくなる主
本当に死んじゃったのか?
と思います
悩みを相談したままいなくなる主
悩みは解決したのか?とおもいます

レスをくれない主たちに意見をしてるみなさんはどう思っているのか知りたくて私はこのスレをたてました

ただ
相手を馬鹿にしたような言い方をするのはやめてください
英語で書かないでください
(ID:nxEFBQ)
72
ですね。

言い合いする為に立てたスレじゃないですよね。
周りの意見は私も気になってました。

憶測云々じゃなくて
どう思うか。
(ID:55/ckh)
73 (´・ω・`)
>>69
The thing that you are doing is feelings bad.
(´・д・`)
(ID:Qz.lEZ)
74
>>73
確かに。
何したいのか分かんないしね?w
(ID:55/ckh)
75 ひろ
そうですね。

意味は63が

言い方悪かったです
反省してます
この問題には触れません。

69が
そのことでは凛サンと一緒の意見です。

です。

素直に謝りずらいから英語で・・

それだけです
(ID:jdjuqn)
76
>>75
バカにしてるとしか思えなかった
英語とか。

(ID:55/ckh)
77
あいむそーりーひげs(ry


子供でも謝れんのに
大人が素直に謝れないってなんなの


そして( ̄▽ ̄)
スレ放置はね、やっぱりあれだ

最初に放置しますとか書いときゃいい
(ID:e1s9MM)
78 ひろ
なんだろね?(笑)

まぁ言い方は悪かったよ。意見は変わらないけど
あくまで個人的意見とゆーことで

争う意味ないしね。
(ID:jdjuqn)
79 ゆうや
意見を言えば俺はレスは出来れば返ってきて欲しい。
でもどちらかと言えば、なんですよ。ネット上だから。

渉さん?かな
それいいと思います。
(ID:sqdyEF)
80
みなさんの意見が聞けてよかったです
これからスレをたてる人たちにはぜひこのスレを見て欲しいです
(ID:nxEFBQ)
81
そうですね(´ω`)
(ID:55/ckh)
82 九鬼
凛ってやつと…ってやつ心せまっw
スレ主が返事返さんとかどーでもいいやん。
凛ってやつ
しょーもないこどでスレ立てるなよw
このスレ見て
少し遅れて返事返そうと思ってたのに、返しにくくなったってゆぅ人もいるかもしらんやろ。
(ID:KkLJnk)
83
>>82
はいはいそうですねーw
スルー出来てない君も同類
(ID:e1s9MM)
84 味噌爺◆6CDw
>>82
それ…別にここで言わなくてもいいんでは?
自分の考え方を言えば済むだけでいいと思うんですが(汗)
(ID:不明)