1 セブン

懸賞サイトから同時登録

MOBA100→http://qqw.jp/moba100/q?xid=NU1838db0d29&m=SMC1&afn_id=1UPgh8Sm に登録したら、以下の3つのサイトに同時登録されました
http://598900.com/
http://191900.com/
http://www.111100.com/

お気をつけください
(W61SH/au)
3 ちょび
http://moba100.com/
PCから上記のサイトを見ると規約が違ってますね。

以下は規約のページ
http://moba100.com/rule.php?page=2&ad_code=&ssid=&m=&ps=
規約の3ページ目にしっかり第14条「提携しんせい」(←申請くらい漢字に変換しろよ笑)という項目があります。
どちらにしろ携帯ユーザーの獲得を目的としたサイトですね。
(PC)
4 セブン
通すがりさん・返信ありがとうございます。規約は、どこのサイトも、よく似たことが書いてあるので読んでませんでした(汗) しっかり読まないといけませんね(汗) 一応、悪徳懸賞会社一覧(http://www.urawazasouko.com/e/tyuui.htm)を見て、応募したのですが、載ってなかったです(汗)
ちょびさん・返信ありがとうございます。PCで規約を見ると規約が違うんですか。しかも【申請】が、平仮名表記って笑えますね(笑) ダメ会社ですね(笑)
(W61SH/au)
5 サイト
たぶん会社自体存在しない架空の会社かもしれませんね。
(W31CA/au)
6 ちょび
「まんぷく懸賞」(http://manpuk.jp/)も規約を読むと有料サイトに登録されるようなことが書いてあるな。
(PC)