1
男 00歳 神奈川

自暴自棄

ブックマークも消して、もう戻って来ないつもりだったが、
「面白いこと」になってるんで戻って来たよ。

ここ二日くらいで頭か体に変調をきたして、今まで体験していないような症状でいくらか苦しんでいることをご報告致します。

俺を陰でネチネチ言ってる奴らにはメシウマだろうね。信じるか信じないかは勝手。釣りとか構ってちゃんとか思うなら思えばいいさ。
また、そんな奴はいないと思うが、偽善的なお見舞いコメントや半端な支えレスもいらないからね。

最悪な場合だと、明日半身不随になっていてもおかしくないね。
自分であれこれ調べても、自分に何が起きているのか絞り切れないんだ。
周りに気付かれるくらい酷くなるまでは病院にも医者にも行かない。
いっそ飛び下りられたらと思うが、寝てポックリ逝けるのを期待したい。

せいぜい楽しみにしていて下さいな♪
(P702i/d)
92 とりあえず
鍵はまんま閉めとこ。
母にはちょっとイラッとさせるが(鍵を閉めておく事自体は「悪く」ないし)、おっさんのダメ具合をわざわざストレス溜めながら俺がフォローする義務も必要もないし。
大体、少しでも円滑(実際我が家に円滑なんて言葉はないが)に間を取り持ったりフォローするのには数年で疲れた。
と言うか、その結果が神経やった半年前だからね。
(P702i/d)
93 不安定
体は普通に動くし出歩けもするんだが、どことなく調子が不安定。
やはり、いろいろと溜っているのだろう。
吐き出す機会?ない。
それこそ、人里離れた山奥にでもわざわざ行かなきゃ、ストレス発散もできねえ。
一人でカラオケ行く余裕だって最近無い・・・あ、そういう事もあるのか。

確かに考えてみたら、最近一人でのびのびしていられた時って無い・・・な。
物理的に一人で羽を伸ばすのは今は不可能だし、どうしたら良いのか・・・。

大元の生活環境がこれの時点で、もう健康体に戻れるとは思えないから、
元々いろいろ諦めているにも関わらず、余計に諦めたくなるんだけど。
(P702i/d)
94 久しぶりに見てみた
自殺者数の統計。
大きな変化が無ければ今年も三万割るな。
人口減少に伴って、そういう人の比率が減ったのだと思えば、三万割ろうが何だろうが、実質は「自殺を防ぐくらい良い」世の中にはなっちゃいないって言える。
男女比は相変わらず7:3か、現実考えればこんなもの。
今割合的に一番多いであろうアラフォー以上の男性が、政治的に救われる可能性なく放置されているのだから、
自殺者数が劇的に減る事はない。
相変わらず弱者切り捨てをする自民が異様に支持されている事を考えたら、むしろまた増える気すらする。まあ、今以上に「生きるだけすら辛く思わされる」空気や風潮を強めさえしなければ激増は避けられそうだけど。

かたや、スカイツリーを訪れた人数が600万以上。これだってせいぜい全人口の5%程度だが、ニュースになるとか・・・。

平和だね。
(P702i/d)
95 人間の生き方やすることは
間違いなく、本人「だけ」の資質や選択や自己責任ではなく、
周りの環境や教育や人間関係にも大きく左右されるよなあ。

300万円を恐喝する電話をかけた小6女子とか、明らかに本人のみの性格や資質の責任じゃないもんな。
これを「本人だけの自己責任」と言うなら、法律自体変えて子供も罪で裁かねばならない。
子供の人格形成や子供時代の生き方には、少なくとも周りの大人が責任を持つ責務があるから、未成年は実質罪に問われない。

もっとも、最近は親になる立場の人間も、未成年と大差ない常識や倫理感、成熟性しか持っていないからな。(こう書くと、常識や倫理感のある未成年には失礼だけど)
自称大人のガキが子供を育てる現実社会って現状は否定できないと思うね。

そう考えたら、大学時点で結婚しないと(半分自虐的に)公言していた自分が結果的に、如何に正しかったか・・・。
俺は昔も今も、自分自身に自信がないのに、無責任に子供を作って養う責任なんて負えなかったからね。それを意識していたからこそ、
犯罪を犯したりそれに関わる親子にはいくらでも言う資格がある。
そいつらみたいに好き勝手欲のまま生きず、人間という生物らしく理性的に生きてきたから。
(P702i/d)
96 はやぶさなんてどうでもいい
で?
二年か三年か前だっけ。
あの時「勇気をもらった」みんなは、その勇気で何を出来たんだろうね。
それだけ沢山の人々が、勇気をもらってそれを行動に結び付けるくらいの効果があるなら、
この国少しはマシになっていなけりゃおかしいんだが。
それとも、こういう類の「勇気」って、
「他人や周りには関係なくただ自分の欲望を満たすために自分様優先中心を貫く勇気」って事かな。
それなら納得できるな。
自分様が好き放題自分様の欲望を満たすためだけの勇気を各々が思いきりやっていれば、
国も社会も一向に良くなるはずがないからな。
うん、納得納得。
なら仕方ない。
(P702i/d)
97 暗雲
やっぱり、俺は他人との関わりを続けられないのかなぁ・・・。
些細な事すら気にしない無神経さを身に付けるには、どれだけのものを自分から捨てたり失えば良いのだろう?
そうまでして生きる必要はあるのか?いや、無い。

何だか嫌になって来るな・・・。
周りにぶつけるわけにはいかないし、我慢出来なくなったら、昔飛び下りがあった所でダイブしようかな・・・。
そういう所って、確実に引っ張ってくれそうだもんな。
(P702i/d)
98 まるで
半年前の不安定な時に戻ったみたいだ。
夕飯以降しばらくが少し気分悪くなる。消化が遅いのかな、と推測してみる。
いい加減生きているだけで疲れてくる。
これ以上、何をしなきゃならないんだよ。
(P702i/d)
99 今日は
何か余計な不安や気分の悪さに襲われず、
すんなり寝られるのかなぁ・・・。
(P702i/d)
100 いつまで続く
この生き地獄は。
(P702i/d)