19 トチロー
>真似は相変わらず何言ってるか良く分からんが

ちょいと伝えて置いてみようかな?

真似>
最近のオマイの書き込み読んでて思うのが…。

読み易くなってはいる。
だが、短文の集合体になってると思うのな。

知ってるとは思うが、文章で重要なのはイメージの伝達だ。

>正当性を主張する為の肉付けに腐心していた
ロイは肉付けに腐心と表現しているが、重要なのは此の肉付け。
短文はイメージの伝達に置いて、読み手の感性を始めとする様々な要素に『頼る』部分が大きい。
つまり、同一或いは近い感性、価値観、思想等を持っている者にしか、そのイメージが伝わらないって事だ。

イメージを伝達する以上、間違ったイメージを伝達していては、無意味と私は考える。

例えばだ。
ある人物を『癇』という一文字の漢字で表現した時をイメージしてみな。
『癇』という漢字の意味や、どんな時に使われる漢字かを理解していて初めてその人物のイメージが伝わる。

では、オマイが選んだその表現は、確実に読み手にイメージを伝えているのかな?

「読み易さ=短文」では無い事を忘れない様にな。