1 てつさん

機械的に1点予想をする方法

まず、1点予想するにあたって本屋さんで、ギャンブル宝典というナンバーズ本を購入する必要があります。それには過去の抽せん日の六曜、九星、カバラ聖数が載っております。次に、例えば9月11日分を予想するにあたって、その日は友引ですよね?その一つ前の抽せん日のある友引は9月7日になります。その日の抽選結果は150でした。次に宝くじネットで150を入力します。

宝くじネットナンバーズ3


1851回に150が出てますね。その日は先勝でしたが、その次の先勝は1854回の980でした。

この980が9月11日の六曜での一点予想となります。友引と先勝と違いますが、僕はあまり問題視はしてません。

p(^^)q

なお、宝くじネットでストレート並びでなく、沢山ある150のボックス並びで見るのもよいと思います。

ボックスの中で150の友引絡みがあれば、そちらを重要視しても一向に構わないと思います。

同じようなやり方で同じ九星や同じガハラ聖数のの流れで1点予想するのもよいでしょう。

9月11日は四緑、その前の四緑は8月24日で830。宝くじネットで830を入力。すると676回で830が出ており、その日は八白ですので、次回八白を見ると695回の797 となります。これが九星絡みの1点予想となります。

同じようにカバラ聖数の流れで見たりも出来ますので、やって見て下さいね。

以上となります。このやり方で当たる保証は出来ませんが、機械的に1点予想が出来るのがオススメです。(N4での応用可)

あと余談ですが、応用編として、11日は友引の四緑です。友引の四緑に過去に数字の集中がないかを調べたりもしてはどうかと思います。ちなみに前回は2017回の315が友引の四緑です。拾うの大変な作業ですが、過去やった時があります。近10回分位集計してみてはどうでしょうか?この流れの中で強数字や弱数字が見つかったりする場合があると思います。


てつさん
(910SH)