1 リオン
女性 18歳 愛媛

自傷をやめたきっかけ

僕が自傷をやめたきっかけ。
去年まで僕は自傷の常習犯でした。腕、脚、胸を切ったり殴ったり、ピアスを体中に開けて閉じてを繰り返したり…
ある日色々辛いことがあって、家出しました。一晩泣きまくって、腕を切りまくりました。
家に帰って、父に切ったことを言いました。家族に自傷していることを話すのは初めてでした。家族はそのことを知らないので、とても怖かったです…
父は僕を叱りました。叱りながら手当をしてくれて、母は泣いてくれました。
病院に行って22針縫うことになりました。
学校の先生も、毎日心配してくれました。
僕はそれから、もう切っていません。

親を泣かせてしまって気付きました。18年大切に育ててくれた親を、悲しませたくない…自分の体を大切にしないといけない…
うまく言えませんが、自傷をやめるのには、何かきっかけが必要なんだと思います。
自傷は癖になってしまって、なかなかやめられないと思います…
脂肪が見えるまでぱっくり切ってしまっている画像を見ますが、病院に行って縫ってもらった方がいいです…その方が、痕も目立ちません。
無理にやめる必要はないと思います。自傷をしている方が、一人でも多く、やめるきっかけと出会えますように…やめることができますように…

文章がめちゃくちゃですみません…
ここまで読んで頂いてありがとうございました(*´∀`*)
(SH02A/FOMA)
2 わたし
自分できっかけを作ったんだね。凄いな。
(SH004/au)
3
偉いです。
やめろと言われて出来ず
限界きたら切りますが
私もいずれ気付けたら良いな
(N02A/FOMA)
4
僕も自傷しましたが、好きな人が自殺して失う辛さがわかりやめましたよ
(T003/au)
5 きよちゃん
親や自分に関わってくれている人が
いてくれるんだ
って思ったら止めなきゃ
いけないなって思いますよね。
もうこれ以上悲しませては
いけない。

少しずつでいいから
我慢していきます。
大切な人の為にも…
(F01C/FOMA)
6
リスカ辞めた理由

自分で居場所見つけた

変わりたい気持ちがあった

自分で変わりたい気持ちがないとずっと続けていく

最近気づいた

私悲劇ヒロインを演じてた

自分勝手な考えしてた


視野を広げたら…

一生懸命生きて、一生懸命病気と戦ってる人を見て

自分がちっぽけでなんて馬鹿だなって思った

自分から殻を破らないと何も変われない

自分でメンヘラって言ってる人…ただの自己中

悲劇のヒーロー、ヒロイン語るな、本当に悩んでいる人、本当に狂ってる人、一生懸命生きて戦ってる人の気持ちを考えろ

自分で狂ってる、頭がおかしい、メンヘラ、とか言ってるやつ本当に狂ってもないし、頭もおかしくないし、むしろ正常だから

これを見て考えを改めろ


視野を広げて、色々な世界を見ろ
(Premier3/au)