1 Rina
女性 19歳 神奈川

死にたくて生きたくて。

ずっとずっと死にたかった
本音を誰にも話せなくて、気付いたら鬱病になってた

甘えてると理解されない日々
苦しくて消えたくて死にたくて、でも生きたくて切り続けてました。

傷跡が残ったって絶対後悔しないなんて思ってた
だけど、やめて約一年・・・今後悔してます。

消えない 絶対消えない
腕全体にやってて半袖は着れない
「切る人とか嫌だよね」って友達が話してるのを聞いて愛想笑い
汚い腕を恥ずかしいと初めて思いました。。

それなのに、まだ切りたいと思ってしまう。
どうせ消えないし、、いや…でも…、この葛藤の繰り返しです。

これから隠して生きていけるのかが不安です。
でも、自分がしたことなんだよね…
しっかり向き合って生きていこうと思います(/_;)!
[職業]
専門学生
(SN3U/au)
3 Rina
コメントありがとうございます*
今気付きました(/_;)

たまにどうしても切りたくなるので、カッターや切れるものは目に入れないようにしてます(;_;)

そうですね!
もう切らないで生きていけたら幸せです*
(SN3U/au)
4 えみ
悪霊が取り憑いてますね…
右肩とか重いでしょう
(beskey/au)
5 Rina
えっ、やめてください(;д;)
(SN3U/au)
6 えみ
ガチですよ…
最近体重変化ありませんでしたか…?
(beskey/au)
7 じゅん
わかります、、、

傷跡が消えない、、、
体も心も一緒ですよね

親友が死んで辞めた手首
子供ができて辞めた腕

またやってしまいそうな自分が怖い、、、


死にたいけど死ねない
生きたいけどいっぱいいっぱい


自己中すぎますな、、、
(N02B/FOMA)
8 Rina
>>えみさん

なんでですか?(;_;)
そういうの信じちゃいますよ(;O;)
(SN3U/au)
9 Rina
>>じゅんさん

コメントありがとうございます!

もうやりたくないって思うのにやりたくなってしまいます(;_;)
またやってしまいそうで私も怖いです。。

死にたくて生きたくてどうしたら良いのかわからなくなったり、、

もっと楽に生きたいですね。
(SN3U/au)
10 とよこ
私も同じ感じです。
1年前に辞めてずっと切ってなくて、切りたい衝動は全然なくなりましたが、ふとした瞬間に切りたくなって、手首の傷痕見ると、ああ‥ってなります。

仕事中に手首が視界に入ると凄く後悔します。
(N04A/FOMA)
11 Rina
>>とよこさん

どうしようもなく辛いとき、ふとしたとき、傷を見たとき、、
あぁ…ってなりますよね(;_;)

子供が出来たらどうするんだろうって思っちゃいます(;_;)
絶対今以上に後悔しますよね。。
(S007/au)
12 姫羅
割り込んでしまってすみません。

私は中2の時にリスカを始めて、今年の始め頃からリスカをしていません。

今の私になる前は、傷痕がある事に後悔していましたが今はありません。

着たい服を着て出掛けますし隠す事もしてません。

けして見て欲しいとかじゃないんです。私の中でリスカは、綺麗な言葉で私の生きた証と思っています。私が今のこの場所まで生きた証拠で、存在した理由だからこそ隠したくないんです。
指をさされたり、ガン見されたり、理由を聞かれたり嫌な事は沢山ありますが、その中で恐る恐る私の腕を触ったり、傷痕を見て泣いてくれる人もいました。
そんな人達を見ていたら、独りじゃない事も、愛されてる事も分かり視界が広がりました。
もし子供が出来ても全部話そうと思っています。詳しくは話せませんが私の場合はこんな感じです。
この憎しみや妬み、苦しみのある世界で強く胸を張って生きていきたい。私だって同じ生きる価値のある1人の人間だからと思っています。

長くなりましたいきなりすみませんでした。
(F06B/FOMA)
13 通り過ぎた
あなたゎ自分の意識を持ってる強い人だ。
キズなんか見られようが周りにゎ関係ない。
生きた証。
いぃ言葉だ。

すいません通り過ぎます…
(beskey/au)
14 Rina
>>姫羅さん

コメントありがとうございます*

私は聞かれてもまだ答えられる自信がありません。。
ただ、大切な人にだけは話しています。

恥じるべきことをしたとは思ってないのに、他人の目が気になって出せないです。
弱いですよね。。


子供に素直に話す、ですか
それは良いですね!私も話せるくらい成長したいです!^^
(S007/au)
15 Rina
>>通り過ぎたさん

この傷は頑張った証ですよね*

私も強くなりたいです!
(S007/au)
16 通り過ぎた
Rinaさん
生きられてる証だと僕ゎすくなくとも思いますよ。
まわりなんか関係ない。
どぉせ生きるなら楽しまないとね!
(beskey/au)
17 Rina
>>通り過ぎたさん

傷跡が多すぎるのと、範囲が広すぎるのが少し後悔しちゃいます(;_;)

私は一応人に見られることをしているのでどうしても気になっちゃいます(;_;)

だけど、最近は生きてる中で一番楽しいです**
(S007/au)
18 通り過ぎた
色々後悔して人ゎ成長していくもんだと思いますよ。

勲章だ!ぐらい思ってれば人の目なんか気にならないかと…

今が一番楽しいですか。
それゎサイコーですね!(b^ー°)
(beskey/au)
19 なる
間違っても目立つリスカ痕は放置して歩くものじゃないです…医者にも当然隠して出歩きなさいと怒られました。
傷痕は、見たくないのに偶然見てしまった人までも巻き込んで傷つけることがあるし連鎖もしますから。
他人の目を気にしないことは時には良いことだけど、自傷痕みたいに人にショックを与えるような独特な傷痕などは別なんじゃないかと思います。
(CA007/au)
20 通り過ぎた
そうかもしれませんね。

Rinaさんにもあなたの主張伝わればいぃですぬ。。。
(beskey/au)
21 Rina
>>通り過ぎたさん

そうですね。
成長出来てると良いです^^

思えないです(;_;)
人前に立つことをしてる以上隠すことが常識かなと思ってしまいます。。


はい*
逃げ出したくなるときもたくさんありますけどね!(笑)
(S007/au)
22 Rina
>>なるさん

コメントありがとうございます!

そうですね・・・
私もそう思います。。

昔、何人か友達が感染してしまいました。
普段は隠していましたが、どうしようも辛すぎて相談したとき見せてしまったりして;

それから絶対に見せなくなりました。

感染するし、見て良い気分になる人なんかいませんよね・・・。
(S007/au)
23 通り過ぎた
Rinaさん

わざと見せるとかじゃなく見られても勲章ぐらい思って人の目なんか気にしないで多少ゎ気持ちをかえないと一生そぅ生きて行くんですか?

疲れちゃいますよ…

いぃ事ばかりじゃない勿論やな事も生きていくなかでだれしもがある事ですよ。
でも今が良ければいぃ事ですね。
持続できる事を祈ってます!(b^ー°)
だいぶ居座りすぎましたm(_ _)m
(beskey/au)
24 なる
勲章とも生きた証とも思うだけなら個人の自由なのですが、関係のない人まで巻き込む権利は私たちには無いと思います。
自分の気分さえ晴れればいいと思って振る舞っているうちは成長できない。
道行く人々にだってそれぞれ悩みがあるのに、苦痛を不当に与え増やすような真似はしてはいけないです。
事情を知らない赤の他人にまで無責任なのはいただけない態度だと思います。
(CA007/au)
25 なる
>>24は傷痕隠さずに出歩くことに感じたことです。主さんすみません。
(CA007/au)
26 通り過ぎた
なるさん

道行く人にも悩みがある…
勿論誰もが悩みを抱えていると思いますよ…
勿論見せる行為ゎ良くない事だとも思いますよ。
まわりを気にしすぎて生きていくのもこの先大変かと…
あかの他人を不快にさせるのであればここに居る人達みな不快にさせないようにこれから生きていくしかないですね…
あなたが正しいのかもしれませんね。

Rinaさん
今が楽しいのであれば楽しい間ゎおもいっきり楽しんでください(⌒〜⌒)
私ゎ傷などありませんが見た、見えた所で何もかわらない1人なのかも知れません…
無責任だととらえたら申し訳ありませんm(_ _)m
でわ楽しい事が続きますようにm(_ _)m
(beskey/au)
27 なる
そうですね。メンタルを抱えていようがいまいが関係なく皆、ある程度他人に嫌な思いをさせないよう気をつかって生きていかなきゃいけないのは同じ。それが普通です。

では…
(CA007/au)
28 通り過ぎた
なるさん

一つ聞いていぃですか?
なぜあなたゎ他人まで巻き込むとわかっててそのような事をしたのですか?

見せなきゃ他人ゎ関係ないと…?

その他人より多少心が弱いから自分を傷つけてるんでゎないでしょうか?

普通て言われるのであれば切らないのが普通なのでゎないでしょうか?
他人のせぇで自分を傷つけてる人もここにゎきっと居ると思いますよ…
ちょっと疑問に思っただけなんで聞き流してくださいm(_ _)m
(beskey/au)
29 なる
あの頃は、色々な意味で他人というものを、人間の心というものを、甘く見ていました。
だから隠さなくても、『つらいのは私なんだから自分さえよければいい』だなんてバカな考えで傷をさらして歩いていました。
でも、医者叱られ親や友人に泣かれ間違いであることに気づきました。

他人は関係ない?そうですよ?むしろ何故道行く人々に個人のリスカ事情が関係あるのでしょうか。

私も昔はリスカを他人のせいにしていましたよ。
でも、リスカをやめられる力があるということは、初めからするもしないも自分の責任なんです。自分の身体に責任を持てるのは自分しかいませんから。

今の自分から過去の自分を見ると、リスカをしてしまったことは仕方なかったとしてもそれ以外のこと・考え方は全て逃げだったように感じています。
(CA007/au)
30 なる
×医者叱られ
○医者に叱られ
(CA007/au)
31 Rina
>>通り過ぎたさん

ありがとうございます!

友達が受け入れてくれているので大丈夫ですよ**
私はそれだけで頑張れます^^
それに結局は自業自得ですので。。


考え方や見方を変えるだけで随分楽になりました*
良いことばかりじゃないので、ありふれた日常に幸せを感じたりします。(笑)


いいえ、わざわざコメントありがとうございます^^
(S007/au)