1
女 21歳 長崎

疲れた

死にたい
(ID:yYk1T1)
24
辛い事をあげたりするのは出来ます。
でも、結局は強くならなきゃいけないんですよね…。
魂さんが言う様にただの悲劇のヒロイン演じてるだけなんですよね…
友達や相談相手は居ても結局自分で壁作って。
頑張りますよ…
解決策見付けなきゃ。
(ID:yYk1T1)
25 魂◆vUY1
俺の書いたこと理解してねぇな

友達や相談相手がいるなら頼れよ

お前がなにしたいのかどういう人間なのかは顔を合わしてない俺らじゃわかんないんだから


周りの理解者に相談してまずはなんでもいいからやりたい事探す

そして前に歩いていけるように自分なりに目標を作る


壁を作ってひとりになる必要なんてどこにもない

お前はまだ悩むだけちゃんとしてるんだから絶対立ち直れる!
(ID:4hEqEK)
26 魂◆vUY1
あ、すまん
俺勘違いしたっぽいw

まぁやる気になったなら頑張ればいいさ

誰が認めなくてもお前が頑張ると決めたなら俺が認める

またなんか嫌なことやむかつく事があったら愚痴にこい


そんときはとことん付き合おう
(ID:4hEqEK)
27 修い
人間.している.とつらく.感じが.しますね.
(ID:nc6ZB3)
28 修い
僕く.自身わ人間て.長生き.したく.あまり.ありません.がよろしく.お願いします
(ID:nc6ZB3)
29
修いさん
どうも?;
(ID:yYk1T1)
30
ずっと苛々。
ムカつく。ムカつく。切りたいけどバイト決まりそうやし切れん。
(ID:yYk1T1)
31 名無し
苛々ってあれだろ?
ストレスみたいなもんだろ
切らなくても解消できそうなもんだが
(ID:p8z9Qu)
32
名無しさん
例えばどんな事でですか?
お酒は怒られる
外にもなかなか出られない。
寝ようとしてもなかなか寝られない
食べる事はあまり興味持てない
お金もないし…
(ID:yYk1T1)
33 名無し
とりあえず二十歳過ぎでその軽い軟禁状態って親おかしくないか?
もう自立すべき歳なんだ
借金やら犯罪意外なら基本なにしてもいいだろうに

思いっきり気の済むまで言いたい事言えばいいさ
ここで言ってもいいし家族に直接言ってもいい
もうそれぐらいしかないだろ
(ID:p8z9Qu)
34
ブッ壊れて暴れたり殴り過ぎて血ダラダラで帰って来ても無関心もしくは異常な過保護。
家の手伝いしても文句ばかり言われ、学校やっと卒業したからバイト探してても夜からは駄目。
この家に居るから余計に壊れやすいのに分かってない。
私が弱いだけってのは重々承知なのに…
壊れる。
本当に自殺すれば良いんでしょうかね?
毎日親から聞かされる"異常"発言。頑張りなんて知らないくせに。もぅ本気で死にたくなって来た…
(ID:yYk1T1)
35 めぐみ
寮つきの会社にいって自由になるのもいいかと
親とぶつかってますか?
自分の気持ちを言えてますか?
親なのに私のこと分かってくれない!という考えはだめですよ
親子でも言葉を交わすことは大切です
言わなければ分かってもらえないことだってありますし
(ID:qp.ksz)
36
めぐみさん
話しても聞く耳持たずですから…
(ID:yYk1T1)
37 めぐみ
夜がだめなら夕方から夜までの短時間じゃだめなんですかね…お仕事?
聞く耳を絶対に持ってくれないというなら、聞いてくれるまで冷静に訴えるとかはだめですか?
カッとなって話すると相手はそれ以上の反応をして威圧しようとするはずですから
冷静に話すとか、涙を流しながら切々と話すとか…だめですかね?
(ID:qp.ksz)
38 佐藤師団長
まずストレスが良くない

ここは思い切って風俗でもやってみたら
ただ主が見た目が悪くなく痩せているのが条件だが…

稼いだ金で旅行に行く
ブランド品を買う
たまにはホストに行く

散々遊んだらまた普通の生活に戻ればいいよ
スレ違いだが私の知り合いが どうしても世界一周旅行がしたいと言って半年風俗で働いて、三百万ためて、夢を実現した
誰にも多分理解されないだろうが、彼女はとても幸せそうだったよ
(ID:PhmLzF)
39
めぐみさん
あの人達には涙も冷静さも通じません。
とりま切りたい
(ID:yYk1T1)
40
佐藤師団長さん
風俗とかも考えますが許されないので…
取り敢えず壊れない様に頑張ります
(ID:yYk1T1)
41 名無し
もう維持でも職見つけて親から離れればいいんでねーの?

言いたくないなら言わんでいいけど>>34の1番初めに書かれてる行動に出た理由は?
その理由によっちゃ自立自体難しいからな
(ID:p8z9Qu)
42 名無し
×維持でも
○意地でも

日本語勉強してくる
(ID:p8z9Qu)
43 佐藤師団長
自分の居場所は自分で作る 探す

自由や平和は他人からもらうのではなく、自由で血を流し得るモノです

ただ辛いなら楽な方に行った方が良いですよ

自分でやりやすい道に行かないとね
(ID:PhmLzF)
44 佐藤師団長
↑訂正
自由で血を流し×
自分で血を流し〇
(ID:PhmLzF)
45
名無しさん
一応そのつもりです。ケド、許されるかな…殴ったりしたのは血を見ないと落ち着けないから…苛々を人にぶつける事が出来ないなら自分に当たるしかなかったんです。
(ID:yYk1T1)
46
佐藤師団長さん
そうなれたら良いのですが…
(ID:yYk1T1)
47 名無し
血の代わりにトマトジュースをば

いまんとこ苛々の1番大きな原因は親みたいだし、早いとこ自立すりゃ苛々もある程度は無くなるだろうよ
親の許しなんていらんよ
二十歳過ぎたんだ、やりたいようにやればいい

と思ってたが年齢的に大学生か?
(ID:p8z9Qu)
48
名無しさん
大学ではないです。
専門学校に行ってました。学校に居る間バイトすら禁止されてたんで、取り敢えずある程度お金貯めないとですね…
(ID:yYk1T1)
49
専門学校という事は何か専門的に勉強していたんでしょ?
その知識は活かせないの?
(ID:e8MCIv)
50 佐藤師団長
わしは東京スクールオブビジネスの専門学校に行ったが…
酒飲んでた記憶と警察に捕まった記憶しかないぞい
(ID:PhmLzF)
51 名無し
とりあえず自立な方向でいくんだな?

まぁ、そちらさんの話しか判断材料ないから100%そうだとは言い切れんが異常という言葉を当てはめるのなら親の方だ
早いとこ金貯めて逃げ出せば状況は変わるさ
親の性格が180度変わってまた同居生活、ってのがベストなんだろうけどな
(ID:p8z9Qu)
52
澪さん
専門学校は国家試験落ちました…来年また受けるのですが、その専門職で悩んでたんで微妙なんです…。

佐藤師団長さん
なんだか素晴らしいですね(苦笑)

名無しさん
自立しますよ。これ以上迷惑掛けれませんし、かと言ってこの人達の側にずっと居れる程私は強くありませんから…
(ID:yYk1T1)