1 花音
女 16歳 長野

ごめんなさい

もう疲れちゃった…
なんで生まれてきちゃったんだろう
必要ないなら産まなきゃ良かったのに
あたしだってこんな世界に生まれたくなかった…
せっかく自分で自分の首しめて死のうとしたのに死ねなかった…
なんでだろう??
外に出るのが怖くて怖くて出たくないのに、毎日学校行かされて、毎日パニックになってまでなんで行かなきゃ行けないの??
全部あたしが悪いのかな…こんな思いするのもあたしが生まれてきたせいなんだよね…
(ID:DnCotl)
12 花音
それなら良かったです(^^)
そうなんですよね…
「分かってないんだから、安易にわかるなんて言わないで」って思っちゃうんです…

そうですね
ここで少しでもお互いに楽になるといいです……
(ID:DnCotl)
13 ギギ
あっ顔文字
ホントは絵文字とかも使う人なのでは


頭では、その人の優しさだってわかってるんですよね〜(^^;
でも、心が怒っちゃうんですよね


よかった(´Д`;)
迷惑なこと言っちゃったかもって思って心配しちゃいました
(ID:IkGIcG)
14 ダメジン
働かざる者食うべからず
学生にとっての労働とは学校に行く事や勉強する事だろう?
外に出たくないならせめて家の事しようよ
何もしないで暮らせるのは義務教育までだよ

生きているのが辛くてしようがないなら死になさい
死にたくないなら働きなさい
(ID:h5IePR)
15 花音
絵文字よりも顔文字の方がよく使います(^^)

優しさなんでしょうけどね…
あたしとかからしてみたらそっとしておいて欲しいんですよね…

ダメジンさん
レスありがとうございます
前はそんなこともしてたんですけどね…
今はなんか無理なんですよね。

生きてるのが辛かったので死のうとしたけど無理でした。
(ID:DnCotl)
16 ダメジン
死ぬの
(ID:h5IePR)
17 ダメジン
何か無理ってその程度で君は何もしないのか
どう考えたって甘え過ぎだろう
少し社会勉強でもしてみたら良いと思うよ
(ID:h5IePR)
18 花音
その程度とは??
私の文章で全てが伝わったのでしょうか??
別に自分が可哀相とか思ってないんですけど、私にも無理なときはあります。

甘えたいとは思ってません。

そうですね…社会勉強は後々…
(ID:DnCotl)
19 ダメジン
なら詳しく書け
こういう場所に書くって事はレスが欲しいんだろう?
俺はあんたが書いた文章から理解した事を書いてるだけだ
俺があんたに抱いてるイメージは「甘ったれ」
それが違うと思うならそれでいい
俺はもうレスしない
(ID:h5IePR)
20 あまぐも
>>19(´-ω-`)
確かにレスしない方がいいな。というよりこのサイトにむいてないのではないか?
他スレでも見たがとりあえず君は他人の相談にのるほど人格形成がなっていないようだ。ようやくかろうじて自分の就職が決まったので、自分より下の数少ない人間を見下している子供のようだ
(ID:WBxCRM)
21 ダメジン
>>20
就職が決まってのくだり以外は多分当たっている
でも心配やら情が無い訳じゃない
あくまで俺は助言として発言している
と同時に見下してしまうのは仕方がないだろう
人間なんて大体そんなものだと思うよ
確かとして一つ言える事は蔑みは無い

レスしてしまた
(ID:h5IePR)
22 通りすがり
たしかにダメジンって人はレスしない方がいいよ。一方的に考えを押し付けてるだけだし
そんな言い方をしたら誰も理解なんて示してくれないって事はリアルで人間関係をまともに築いてる人ならわかりそうなもんだけどな
友達いないのかな
(ID:ewTjlb)
23 花音
私がレス帰さなければこんな事にならなかったですよね。
ごめんなさい。
感情的になってしまって…
もうこれからはスルーします。
本当にごめんなさい。
(ID:DnCotl)
24 ギギ
こんばんは

なんでも自分が悪いと思わないほうがいいと思いますよ
あんなに押し付けられるような言い方なら、誰でも感情的になります。

それに喜怒哀楽を大事にしたほうがいい
喜怒哀楽がないと、ホントに自分が生きてるのかすらわからなくなるから
(ID:IkGIcG)
25 花音
ギギさん
こんばんは(^^)

すみません
ありがとうございます

喜怒哀楽ですか……
最近喜怒哀楽も少なくなってきたかもしれません。
(ID:DnCotl)
26 ギギ
感情は大切にしたほうがいいですよ

僕は大切にして生きてます
心に嘘をついては、自分に毒です
(ID:IkGIcG)
27 花音
そうですね。

自分の感情が出せるように努力したいです。
(ID:DnCotl)
28 流禾
花音さま
大丈夫ですよよ あなたは、悪くないんですよよ だから、我慢しなくていいんですよ

花音さまは、世界を探してもひとりしかいないとても素晴らしい存在なんですよ

生まれて来てくれてありがとうございます。 あなたに出会って伝えれた事を感謝します

ゆっくりでいいんです。少しずつでいいから あなたのありのままの姿を出していけば

なんか意味不明な文章で大変申し訳ございません
(ID:V7bpCr)
29 ギギ
流禾さんのゆうことわかります
僕もそれを言いたかった


ありのままの自分をさらけ出しちゃっていいんです
恐いかもしれないけど、表と裏のある人だったら、表裏ないほうがいいと思いません
思ったなら、自然体でいれるようにしてみてください
(ID:IkGIcG)
30 DAISY
世界には色んな方がいて、色んな伝え方が存在します。ダメジンさんの様な希少な意見に出逢えたのもいいことなのではないでしょうか。強い想いをお持ちなのかもしれません。良い体験と考えるのは如何でしょう?

長い下りになりましたが、パニック発作は日々のストレスや急激なストレスで発症する病気です。俺も同じ病持ちですが、毎日薬飲んでますがなかなか治りません。
自分の中で何か規制や強い不安を抱えているのではないでしょうか?俺の場合はそうです。何か原因となってるものを明確にしてそれを克服していきませんか?
(ID:6ugnfc)
31 花音
流禾さん
はじめまして
レスありがとうございます
ありのままの自分ってなかなか難しいんですよね…
私は『ありのままの自分』ってよく分からないので、自分探しからしたいと思います。

ギギさん
表と裏っていうのかわかりませんが、学校と家の中と全然性格が変わってしまう気がするんです…
どっちが本当の私かわかりません……
そんな自分が怖いです。

DAISYさん
はじめまして
レスありがとうございます
何故パニックになるのか、本当のところわかりませんが私の場合いろいろあると思いますが、1つは人がとても怖いんです。
本当は外に出たくないんですよね……
(ID:DnCotl)
32 流禾
花音さま

いえいえ礼には及びませんよ

ありのまま自分といわれてもいきなり難しいですよね では、もっと簡単にします。

なにも深く考えないで 肩の力を抜いてリラックスしてくださいませ

焦らずにゆっくりとあなたの追い求める 自分を見つけていってください
(ID:V7bpCr)
33 花音
そうですね…
いつか本当の自分を見つけられるといいです
流禾さんありがとうございました(^^)
(ID:DnCotl)
34 沙羅
花音さんへ
本当の自分、探すの頑張ってください。
私も今本当の自分を探しています。
こんなこと言われてもしょうがないでしょうけど、
お互い自分探し頑張りましょう(^-^)
(ID:SwPZ9x)
35 ギギ
僕も言い方が悪かったですね
全然違いましたゴメンなさい


なんとゆうか、あの〜…
思ってることとやってることが違うときってありません
人に気をつかっちゃったりして

そうゆうときに、少し違うことならまだ言いですが、無理に思ったことと全く逆のことはしないほうがいいと思います


表と裏じゃなかったですね
ごめんなさい
(ID:IkGIcG)
36 通りすがり
いかにも苦労知らずな奴にありがちな安い哲学書を切りばりしたような意見ばかりだ
そんな抽象的なことばかり並べられてもスレ主は、そうですね〜しか言えないだろ
(ID:ewTjlb)
37 花音
ギギさん

思っていることとやっていることが違うときあります…
例えば頼まれて、本当はやりたくないけど断りきれなくて…ってときとか。

いえ。
謝らないで下さいー(^^;)
(ID:DnCotl)
38 花音
沙羅さん
はじめまして
レスありがとうございます
私はいつ自分を見つけられるかわかりません。
だけどお互いに頑張っていきましょうね(^^)
(ID:DnCotl)
39 ギギ
通りすがりさん

そうですよね
自分でもわかってはいます
ですが、誰でもわかっていることを言っても、力になりたいってゆう気持ちが伝わらるかどうかで、違うと思うんです
文字だけだし、出会ったばかりだから伝わるかわからないけど、伝わると信じてます
それに伝われば、その人のためになれるかもしれない。
だから、こうゆう考えがあるので、もし怒ってたならすいません


花音さん

これは僕の勝手な考えですが、人は自然体でいれば、好かれも嫌われもしますが、その好かれは本物で人間関係には困らないと思います。
あと、断りきれないのは花音さんが優しいからです
断るのが出来ないなら、ホントに嫌なことだけは断ってみれば、少しは楽になると思います
(ID:IkGIcG)
40 花音
そうですね
自然体って難しいけど頑張ってみます(^^)

断るのも難しいんですけどそっちも頑張ります
(ID:DnCotl)