1
女 21歳 東京

寂しくて3

スレが3つ目になりました☆
いつも来てくれてありがとうございます☆
[職業]
商品管理
(ID:Wc0lnv)
72
…なるほど
いつでも真剣に答えてくれてありがとうございます。
(ID:Wc0lnv)
73 うさだ
結局、自分の器をはかるのは己だけって事ですよね。
自分を好きになりたいです!
(ID:YX4Ml0)
74 黒猫
黒猫は

いつでも真剣です。
真剣に臨み
意思を文字に乗せて伝えましょう。


もし
辛い事
嬉しい事
孤独や憂鬱に駆られても

黒猫は
いつだって
どんな時だって
話を聞き、答えを述べましょう。

それは
解答ではなく、回答。

解答を導き出すのは
当人である事をお忘れ無きように。


ただ

黒猫は
お二人と話をする事で幸福を感じます。

こちらこそ
いつも、有難うございます。
(ID:AMCy0d)
75
苦しい…
(ID:Wc0lnv)
76 うさだ
黒猫さんも言ってましたが、話を聞きましょう、話をしましょう!
(ID:YX4Ml0)
77
はい…
暴れたいくらい今辛いんです…
(ID:Wc0lnv)
78 うさだ
そうですかぁ。

それは具体的な何かが辛いと感じているんですか?

それとも漠然とだけれども辛い?

お話出来そうだったら話しましょう。
(ID:YX4Ml0)
79
現実逃避したいんです…
リスカしてなんとかごまかそうとしています…
(ID:Wc0lnv)
80 うさだ
僕は現実逃避だって何だっていいと思いますよ。
今は心を休める時なだけです。

体だって動けば疲れます。それと同じように心だって疲れを感じる時はあります。
疲れたら休んでいいんですから。
そこからまた始めたらいいんだと思います。
(ID:YX4Ml0)
81 黒猫
少し
傷口が開いているようですね。

化膿してはいけません。

処置を。


実際に
黒猫が傷を癒して差し上げたい
というのが本心ですが
現実はいつも外方を向くばかり。

この
文字による会話。
文字に限る会話。

だからこそ均衡が取れているというのに…


今の黒猫は浅はかです。


一時、眠れば夢も覚めましょう。


うさださんの仰るように

羽を休める事も大切です。

鳥は
永久に羽撃く生物に非ず。
時には羽を落ち着け
思慮に入り浸ることもありますでしょうに。


疲れたら休めば良いのです。
目を閉じて
心を落ち着け
一息吐いてから
また飛び立ちましょう。

その度に
見える世界も変わるかもしれません。
(ID:AMCy0d)
82
自分には心の傷というものが何なのかよくわかっていません…。
心が疲れるというものが何なのかよくわかっていません…。
(ID:Wc0lnv)
83 黒猫
人が涙を流す時

それは
身体に刺激を受け、痛覚が反応した時。
つまり
身体に傷を負った時。


しかし
身体が全く無傷にも関わらず
人は
泣き笑い怒るものです。

そこには人間の感情が絡み付いています。


クラスで苛められた時
大切なものが壊れた時

そんな時
心が沈み、落ち込み
身体への影響として涙を流す人々がいます。

何故か。

それこそが、心の傷です。

その
心にぽっかりと空いた穴を埋める為に
自分を守り、保つ為に…

過剰な飲食をしたり
自分の中の物を全て嘔吐したり
薬を飲んだり
切る…
のかも知れませんね。


もちろん黒猫は
全てを理解しているわけではありません。
個人個人の、そうした行為に至る理由全てを識る事など不可能です。

ですから
核心を突くような言い回しを避けております。


話はいつだって聞くことができます。
遣り切れなくなったら
言葉など選ばずともよろしいので
沢山話していただければ幸いです。

黒猫はいつでも
貴方を想い、書き込みを致します。
(ID:AMCy0d)
84 うさだ
心の傷や疲れと言っても見えるものではないですしね。
僕は余りその事に固執してもっと大切な事を見落とさないような人生にしたいと考えています。
(ID:YX4Ml0)
85
涙なんか出ません…
よく怒ってるばかりなんです…
相手のせいで怒るときその時は自分にあたります…
人にあたる勇気がないんです…
よく笑っているし好き勝手にしてるし…
心の傷なんてないのかな…
(ID:Wc0lnv)
86 うさだ
それこそ表現、言葉にする事なのではないかと思います。

言葉は難しいですけど、相手に思いをどう伝えるか。
笑っていると言うのだって誰かが瞳さんを咎めるような事はないんですから。
(ID:YX4Ml0)
87
表情にだしても見て見ぬ振りをする人だっていますよね…
痛みがなければ落ち着けない…
(ID:Wc0lnv)
88 うさだ
見て見ぬ振りをする人はいるでしょう。

だけど痛みや傷に自分の価値を見出だす事は良い事とは思いません。

瞳さんも感じてきたと思いますけど、自傷をする。
その事によって人間関係を築くと言うのは難しいでしょう。

自傷に対して全ての人が理解ある訳ではないのは事実な訳ですし。
(ID:YX4Ml0)
89 黒猫
人に
よく思われたい。
干渉してほしい。

そう思い
自身から信号の発信を試みる事は
ある意味、積極性ある行動かとは思います。


黒猫は

相手と自分にとって有益な情報
又は
相手にとって有益な情報

と思われるものを発信しております。
情報と言っても
笑顔や、言葉遣い、配慮、慎ましさ…
といった物です。

円滑な人間関係を築く事から始めます。


心を鎖していては不可能ですね。
鎖された心から自傷などによる信号発信は
自己の内で完結される。

黒猫は
瞳さんを理解したい。
笑いたい。
話したい。
生きたい。
互いにそう思えるように
理解したいのです。

此処には
貴方を信じる者が
存在します。

それは
アイデンティティ
レゾンデートル
のような
自己の存在に価値を求めるような理由ではなく

貴方個人に対して
純粋に持った心故の現在です。


どうか、嘆かないで下さい。
(ID:AMCy0d)
90
生きることがかなり難しい…
人間関係もかなり難しい…
だからどうしたらいいかわからない…
(ID:Wc0lnv)
91 黒猫
大変、難しくお考えのようですね。


自分の有能無能なんて些細な事に落ち込み
迷い、悩む事ができるのは
自身の住まう世界が
差し迫った危機に置かれていない証拠。

落ち込んで
考えて考えて
それでもどうにもならなければ
投げ出してしまっても、また一つの結論。

理想と現実の狭間に生まれた不満。
そんな中で肩肘張って生きなくとも
生き方などどうにでもなります。

生き急ぐ事などありません。
少しずつ
ゆっくり進めば良いのです。
(ID:AMCy0d)
92
1人暮らししてからよくいろんな事を考えるようになりました…
(ID:Wc0lnv)
93 黒猫
どんな考えが頭に浮かぶのですか?

一人暮らしは
一人の時間が増えます。

それだけに
考えを煮詰める機会も増えますね。
(ID:AMCy0d)
94
死についてです。
(ID:Wc0lnv)
95 黒猫
生や死
根源に繋がるこれらの考えを膨らませるには

100年
1000年
幾年考え込んでも
時間などあって無いようなものです。

誰もが疑問を抱きます。
そこから
貴方を意志付ける考えが
生まれるやも知れません。
(ID:AMCy0d)
96 M
女 0歳 東京
数ヶ月効いてた薬が効かなくなってきた…また逆戻り…
(ID:hDo9wx)
97
楽になりたい…
(ID:Wc0lnv)
98 黒猫
黒猫は
貴方のその言葉に

不安を感じます。

心配を覚えます。


それなのに
何もできない。

悔しさを噛み締めます。

歯痒くて切ない。


ただ

落ち込むだけ落ち込んで
悩むだけ悩んで
考えを巡らせている貴方を

黒猫は
止められません。
(ID:AMCy0d)
99
ありがとうございます…
黒猫さんの気持ちがすごく嬉しいです。
(ID:Wc0lnv)
100
またスレがいっぱいになったので新しくします。
ありがとうございました!
(ID:Wc0lnv)