1
女 21歳 東京

寂しい

久しぶりに来ました。
やっぱり寂しい…

誰かに求める事が癖になってる…
[職業]
商品管理
(ID:Wc0lnv)
22
人間関係って複雑ですよね…
(ID:Wc0lnv)
23
話の腰の骨折っちゃってすみませんでした。

なんに対してもそうですが、自分の思う通りに行くなんてこと有り得ないですもんね。わかってもらおうなんてもっての他。

でも僕たち人間は弱い。寄りかかりたくもなって当たり前なんです。ここは赤の他人としか話せないとこなので気を楽に、なんでも言ってくださいね。
(ID:pj2xFj)
24
ありがとうございます。
人として生きるのが辛くなりました。
(ID:Wc0lnv)
25
いえ、言い方は下手ですが間違いではないと思うので。

詳しく伺ってもよろしいでしょうか?
(ID:pj2xFj)
26
人と繋がりたくても怖くて出来ないんです。いつも壊す事しか考えていません。
始めからその関係がない状態に戻したくなるんです。
(ID:Wc0lnv)
27
何か、瞳さんをそうさせる決定的な何かがあったのでしょうか…。
人との繋がりを持ちたくても持てない、というのが死にたくなる程苦しいのですね。
(ID:pj2xFj)
28
はい…
妄想も凄いんです。
(ID:Wc0lnv)
29
みんなが私を心の中では嫌っている、と言った感じでしょうか?
(ID:pj2xFj)
30
はい…
人間関係の時はいつもマイナスに考えてしまいます…
(ID:Wc0lnv)
31
実は僕もその思考に走ることが度々あります。
信頼されていない、必要とされていないんじゃないか…寂しいですよね。
自分は不必要だとお思いですか?
(ID:pj2xFj)
32
はい、凄く思います。
(ID:Wc0lnv)
33
「そんなことない、どこかで誰かが、必ずあなたを必要としている」なんて綺麗言は僕は嫌いです。
だから、独断ですが、あなたは(僕も)不必要な存在でいいのだと思います。
でもここでこうして返事がもらえる以上、僕は瞳さんを必要としていますので。
(ID:pj2xFj)
34
ありがとうございます。
自傷癖も治さなきゃいけないんですが…まだ難しいです
(ID:Wc0lnv)
35
いいんですよ、ゆっくりで。癖を治すのには時間がかかって当然ですから、無理せずにね。
僕も自傷癖あるのですが
別段「やめなきゃ」と思ったことはないですね。
(ID:pj2xFj)
36
体のほとんどに傷痕がありますがなくなると凄く不安になります。
(ID:Wc0lnv)
37
腕、足など特定はしていないのですね。
傷が消えていくことが不安ですか。でも辞めたい…葛藤や矛盾がありますよね。複雑な問題です。
(ID:pj2xFj)
38
はい、難しいです…

17歳ぐらいから半袖、半ズボンは着ていません。
(ID:Wc0lnv)
39
明日が来るとは思いませんが、脱け出せる時が来ることを願いましょう…。
広範囲なんですね。僕今17なんですけど、半袖は着れません。隠すのに精一杯ですよね。
(ID:pj2xFj)
40
自傷歴が10年目なんですよね…
きっかけはやっぱり構って欲しいからです。
(ID:Wc0lnv)
41
気付いてほしい、といった感じですか?それとも独りの寂しさを紛らす為でしょうか。
(ID:pj2xFj)
42
気付いて欲しい、見て欲しい、わかって欲しいって感じです…
(ID:Wc0lnv)
43
苦しいんですね。でも、傷は隠してしまうんですよね。
一度考え込むと抜け出せません。
(ID:pj2xFj)
44
自分に心の傷があるかどうかよくわかってないんです…
やはり不安がそうなんですかね…?
(ID:Wc0lnv)
45
僕は専門家ではないので解りかねますが、
心のどこかで苦しむようなことがあるなら、それは傷なのではないでしょうか。
何かを不安がるのは誰にでもありますが、瞳さんの場合はその不安が大きすぎるのではと思います、僕は。
(ID:pj2xFj)
46
過去に縛られていますからね…
過ぎた事なんですがね…
(ID:Wc0lnv)
47
何かあったんですか?
(ID:pj2xFj)
48
小学生時代の頃、はっきり覚えていませんがやっぱり寂しい気持ちから構って貰いたくて相手に暴力を振っていました。
もちろん相手からの仕返しもありました。
当たり前なんですがボクから離れていきました。
ボクは普通の家に住んでいません。
施設に預けられました。
施設に行く前に母親がボクの目の前でリストカットをしました。
今でもしっかり頭に残っています。
あれほど涙を流すことは多分ありません。
母親がボクの目の前でリストカットなんかしなかったらボクはきっと自傷なんかしなかったんじゃないかなって思います。
(ID:Wc0lnv)
49
寂しい
虚しい
めんどくさい
(ID:Wc0lnv)
50
遅くなってすみません。
辛かったですね、寂しかったですね。過去にどのような経緯を辿っていても、僕は同情や偏見をすることはありません。でも僕が瞳さんの立場だったらと考えると、苦しくて仕方がないと思います。
(ID:pj2xFj)