1 白兎
女 18歳 岐阜

つらい2

続スレ

ごめんなさいこんな奴で
どうか見放さないで下さい
(ID:H8EP37)
71 白兎
うちの子本当なんでも食べちゃって気を付けてても隠れてチョコ食べてたりしてたから危ない気がする
散歩は小型犬だし家で走り回ってるからいいかなあってあんま散歩行ってないなあ;

明日中学の同級生に飲み誘われてて行きたいけどめんどくさい気持ちのほうが正直行きたくないでもこれ断ったら次誘われない気がして恐い

最初無言多かったけど最後の方ちゃんと会話できてて明日もまたちゃんと話せるかな 明日も調子いいといいな 結構波激しいから
(ID:H8EP37)
72
>>71 白兎さん

うちも若い頃はよく知らなくて何でもあげてた。^^;
チョコは、メチルキサンチン中毒っていう中毒症状(嘔吐、下痢、けいれん、等)を起こすことがあるんだって。でも、すぐにその症状が出なくて何ともなかったら、そこまでの危険な量を口にしてなかったんだと思う。

小型犬なら運動は室内で事足りるかもね。^^
犬見知りしない為には時々外に連れ出してあげた方がいいかな?でも二匹一緒に居たらその心配はないかな。

私も誘いを断ったら誘われなくなるんじゃないかって心配することあるけど、近頃は無理しないことにしてるよ。^^;
正直に、でもあんまり心配かけないように、返事を返したらまた誘ってくれるから、無理して参加して疲れてもまた自分の中で「もう行きたくない」、て思いが募ってしまうのもなんだから…しんどい時は、またの機会に誘ってね、でもいいと思う。

明日も、気持ちのバイオリズムが上の方だといいね。(*^o^*)
(ID:xQVxeJ)
73 白兎
まえ帰ってきたらつなぐの忘れてたみたいで板チョコ一枚食べてた
もう一匹は雑種で外だから散歩してあげなくちゃいけないんだけどお父さんにうちだと引きずられるかもしれないからうちは駄目って

断りメールしたら返信来なくなった恐い
わざわざ僕のこと誘ってくれたのに悪いことした

土曜日東京行く
人多いだろな恐いな
電車人混み嫌だ姉ちゃんと二人ってのも気まずい
人いっぱい恐い
(ID:H8EP37)
74
>>73 白兎さん

そっか。そりゃ引きずられたら困るね。

うーん、断りのメールでも何かしら返すのが礼儀というかなんというか… ^^;
後から返そうと思ってるのかな。

東京か。駅は人混みで真っ直ぐ歩けないから、はぐれないように距離をあけずに歩いた方がいいね。^^;
(ID:xQVxeJ)
75 白兎
返信きた
来てくれないと嫌だって
どうしよう 強いられると余計行きたくなきなっちゃう 明日東京だしゆっくりしたいけど
多分男子3女子2うち休んだら女一人になっちゃうし行くべきなのかな
車校終わってすぐってのもきついし行きたくない
(ID:H8EP37)
76 白兎
結局行った
車校帰りに駅でばったり会っちゃって連れてかれた
疲れた
明日朝から東京
(ID:H8EP37)
77
白兎さん

すごい(*^o^*)偶然居合わせてしまって連行されていったのは嫌だったと思うけど。お疲れ様だったね。
しかし強いるなんて自分本位な友達だねぇ。^^;

今朝から東京行ってるのかな?風邪をもらったりしないように、気をつけてね。o(^-^)o
(ID:xQVxeJ)
78 白兎
帰りたいって言ったら駄目、強制言われてなくなく行った
男だしね強引なの仕方ないのかね

人混みは苦手だやっぱ
今日頭痛薬持ってくるの忘れてきつい;
大量服薬はよくないね、欲しいときにないと焦る

卒検近いし風邪ひいてられないしね、気を付ける
(ID:H8EP37)
79 白兎
こいつの声聞きたくない
音楽大音量で流してなんとかかき消してる
よく帰ってくるまでキレずに帰ってきたよ自分褒めたいくらいだ
(ID:H8EP37)
80
白兎さん

無理強いする男もどうだかね…('A`;


人混みで起きた頭痛は治まったかな?
薬はできるだけ決められた量でね…(∵`)

嫌な人の話し声ってなぜか耳についちゃうことあるね。ドラッグストアにソフト耳栓とか売ってるけど、音楽の方がいいかな。^^;

お疲れ様。(._.*)
(ID:xQVxeJ)
81 白兎
まあいいんだ
できるだけ穏やかに事が進むなら僕は我慢するし周りにあわせる
それが一番めんどくさくない 後々ぐちゃぐちゃする方が面倒臭い

中途半端な量飲むほうが辛いね 意識飛ばしたかったけど量足りなかったらしくて吐き気と目眩で寝込んだ

姉の声だから常に耳に入ってくる 家にいても駄目だし東京姉と二人で行ったし車で大暴れしちゃった 我慢してた分爆発したみたいに セーブ効かないのが駄目だな言い始めたら止まらない 
耳栓いいな 音楽は前向きな応援ソングが多いから聴いてて疲れるし音煩いし
(ID:H8EP37)
82
白兎さん、たまには爆発するのもいいよ。^^
確かにあとでごちゃごちゃなるのも厄介ではあるけど、取っ払って爆発してもいいと思う。
小出しにできずに抑圧してしまうから、爆発してしまうわけだし。
(ID:xQVxeJ)
83 白兎
明日卒検
バスのおっちゃんに最初初めて会ったとき
寂しい顔だとおもった
って言われた
ちゃんと受け答えの時は笑顔作ってたつもりだったけど駄目だったのかな
担当の先生にもそう見えてたのかな
僕寂しい顔してたのかな
明日の卒検緊張するな
(ID:H8EP37)
84
今日卒検かぁ。p(^^)q
緊張するのは仕方ないけど、なるべく落ち着いて受けられてるといいな…

私は「しっかりしてそう」「頭よさそう」「真面目そう」とかよく言われるけど、中身はフニャフニャしてて頭悪くて頑張りも足らない感じだからね…そういう誤解もなんだか嫌だよ(^^;)
(ID:xQVxeJ)
85 白兎
卒検受かった
嬉しいけどなんか寂しい
やっと先生と普通に話せるようになって楽しいなって思えるようになったのにもう終わり
ちゃんと話せるようになるまで凄く時間がかかった自分が悪いんだけどさ
担当の先生が誰かと話してるとイライラする
特別な感情なんかなくても独占欲わく自分が憎い
誰かと話してる時でも少しでも自分の方を見てほしい
別にずっと僕の方見てなくてもいいから気に掛けてほしい話し掛けてほしい
うざい性格だな本当
(ID:H8EP37)
86 白兎
寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しいこわいこわいよこわい
メールしても誰からも返ってこない
電話何回もしてみてもとってくれない
明日の事聞きたいのに
1人で電車とバス恐い
誰かと行きたいのに無視しないでよ嫌だよ一人にしないで恐い
一人は嫌だ
(ID:H8EP37)
87 白兎
電話した子に電源切られた恐い 彼女と音信不通になったばっかなのに連絡つかないとかまじでやめてくれ
(ID:H8EP37)
88 白兎
落ちた…
まだ実感ない
(ID:H8EP37)
89 白兎
落ちた最悪だもう終わりだ
姉ちゃんにバカにされた
また試験会場まで一時間以上かけて行きたくない
一人は嫌だ
教えてくれた先生に失礼すぎる
免許欲しかったドライブしたかった
(ID:H8EP37)
90
白兎さん

卒検受かったんだね。^^
最初の関門はクリアしてるよ!
免許センターでのペーパー試験が受からなかったのかな。
私の友達にもいるよ。最悪とかもう終わりなんかではないよ。^^
車校での練習問題の間違えた問題とか、理解度が微妙な問題とかの見直しを何回か繰り返しすれば、きっと大丈夫。

試験料は確かにかかるけど、親にたて替えてもらって、後々、ど短期バイトとかで返す約束とかしたらどうかな?

免許取れるさ。p(^^)q
(ID:xQVxeJ)
91 白兎
どこが間違えたかわからないの
どこがどう駄目だったか
ちゃんと勉強したつもりが足りなかったみたい
今日また行ってくる
今日は無駄にならないようにする
お金はね全部出してくれるみたい、交通費も全部
それがまた悪い気がする
今日頑張ってくる
(ID:H8EP37)
92 白兎
受かった
(ID:H8EP37)
93 邪神
おめでとうございます
(ID:tRq.13)
94 白兎
邪神さん
ありがとうございます

これで今日はバカにされずにすむ
たとえ家族であっても敵でしかない
(ID:H8EP37)
95
>>白兎さん

運転免許取得おめでとう!!\(*^∇^*)/よかったよかった!!白兎さんのがんばりが報われたね。教えてくれた先生もきっと喜ぶよ。

お金も出してもらえてよかったね。そういう面で親を利用できるとこは利用して、後々家を出た時に備えを蓄えておくといいよ(^^)v
(ID:xQVxeJ)
96 白兎
昨日自分で運転して車校行って報告してきた
たまたま近く行く用事あったから行った
バスのおっちゃんと50分位話して担当の先生と30分位話してきた
楽しかった
また先生と話したかったから会えて良かった
もう会えないなんて寂しいけど昨日話せたからいいや
一回落ちたけど先生優しいこと言ってくれた
受付のおばちゃんにはちゃんと落ちたときに連絡してこい怒られたけど
落ちた時にそんな気力ないから
(ID:H8EP37)
97
>>96 白兎さん

さっそく自分で運転して報告してきたんだね!o(^-^)o取ったら時々は乗るようにしてた方がペーパー化しないでいいかもね。^^

先生とかと、たくさん話できてよかったねぇヾ(*^^*)

運転免許はあって損はないから、白兎さんがんばった甲斐あったよ(*^o^)b
(ID:xQVxeJ)
98 白兎
うん、運転楽しい
あてもなくぶらぶらドライブするの好き

今手元に保険証あるけど行けない
勇気がでない
明日入学式怖い
(ID:H8EP37)
99
白兎さん

運転楽しいかぁ♪よきことねー。私も一人で気兼ねなくぶらぶら運転するのは好きだよぉ(*^^*)

そっか、初めての時は少し勇気いるね。車があれば、通う病院の選択肢も広がるしね。^^
行って予約制で診察受けられなかったらがっかりだから、電話して受付の対応の態度も感じてみて、初診の予約してから行くといいよ。
(ID:xQVxeJ)