見瀬
今週末の予定
今週末の予定をお知らせします。

2月22日(土)
○6年生:練習〈治田西小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参

○A:四万十旗争奪野球大会代表決定戦 リーグ戦【遠征:守山市民スポーツ広場D面】
 8時集合〈大宝小学校〉、試合ユニフォーム、弁当持参
☆1試合目は、第2試合(12時試合開始予定)でSCユナイテッドさんと対戦
☆2試合目は、第3試合(14時試合開始予定)で物部さんと対戦
★審判は1試合目が1▪3塁審、2試合目が球審▪2塁審です。
 共に当該試合です。
 本大会は責任チームがございませんので、グランド整備等へのご協力よろしくお願いいたします。(試合用具は物部さんが担当してくれます。)
 また、試合球を2試合分(2球×2試合)忘れず持参願います。

○B:練習試合〈大宝小学校〉
 8時集合、試合ユニフォーム、弁当持参
 *ただし、育成は別練習となるため、
  9時練習開始、練習着、弁当持参
☆河西さんと行います。
☆1試合目は10時30分開始予定で2試合行う予定です。

○栗東市学童野球連盟総会
 もつ鍋『どばい』にて18時から
 奥村監督、沼田会長が出席
 

2月23日(日)
○6年生:近江八幡6年生交流大会 1日目【遠征:安土大中グランド(近江八幡市安土町下豊浦5765(近傍住所))】
 7時集合〈治田西小学校〉、試合ユニフォーム、弁当持参
☆1試合目は、第1試合(8時50分試合開始予定)で安土、金田、北里、グリーンズ連合さんと対戦
☆2試合目は、第4試合(13時20分試合開始予定)で菩提寺さんと対戦
☆M球使用、塁間27mです。
★審判は1試合目が1▪3塁審、2試合目が球審▪2塁審です。
 共に当該試合です。

○A:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参

○B:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参


2月24日(月▪祝)
○6年生:近江八幡6年生交流大会 2日目【遠征:安土大中グランド】
 8時集合〈治田西小学校〉、試合ユニフォーム、弁当持参
☆1試合目は、第2試合(10時20分試合開始予定)で河瀬、高宮連合さんと対戦
☆2試合目は、第5試合(14時50分試合開始予定)で小野、木戸、小松、真野連合さんと対戦
☆M球使用、塁間27mです。
★審判は1試合目が球審▪2塁審、2試合目が1▪3塁審です。
 共に当該試合です。

○A:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参

○B:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参

インフルエンザが大流行していますので、発熱などの体調不良がある場合は無理せず休むようにお願いいたします。
引き続き、団員、指導者、保護者共にチーム内での感染拡大予防へのご協力をよろしくお願いいたします。
見瀬
今週末の予定
こんばんは
お疲れさまです。
今週末の予定をお知らせします。

2月15日(土)
○6年生:交流試合【遠征:蓮池多目的グランド】
 8時30分集合〈治田西小学校〉、試合ユニフォーム、弁当持参
☆1試合目(10時45分試合開始予定)で玉津▪吉身連合さんと対戦
☆2試合目(13時試合開始予定)でSC▪野洲キッド連合さんと対戦
☆M球使用、塁間27mです。
*交流試合から帰校後、治田西小学校の団倉庫の清掃を行います。
★審判は、1試合目は当該試合の1▪3塁審、2試合目は当該試合の球審▪2塁審です。

○A:三東工業社旗坂本大会 1回戦【遠征:立入河川グランド】
 9時集合〈大宝小学校〉、試合ユニフォーム、弁当持参
☆12時45分試合開始予定で河西さんと対戦
★審判は、当該試合の球審▪2塁審です。
 試合球(2球)を必ずご持参願います。

○B:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参

○指導者会議
 南橋集会所にて18時から
 

2月16日(日)
○6年生:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参
☆Aチームと合同練習
*大宝小学校の団倉庫の清掃を行います。

○A:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参
☆6年生と合同練習

○B:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参


インフルエンザなどの感染症が流行していますので、発熱などの体調不良がある場合は無理せず休むようにお願いいたします。
引き続き、団員、指導者、保護者共にチーム内での感染拡大予防へのご協力をよろしくお願いいたします。
見瀬
今週末の予定
こんばんは
お疲れさまです。
今週末の予定をお知らせします。

2月8日(土)
○6年生:練習試合〈治田西小学校〉
 9時集合、試合ユニフォーム、弁当持参
☆シャークスさんと行います。
☆11時頃試合開始予定です。
★グランド準備、審判等へのご協力よろしくお願いいたします。

○A:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参

○B:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参

○オール栗東解団式
 ウイングプラザ4階研修室Eにて19時〜
 

2月9日(日)
○6年生:練習〈治田西小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参

○A:午前 練習試合〈大宝小学校〉、午後 三東工業社旗坂本大会 1回戦〈守山市民広場D〉
 8時集合、試合ユニフォーム、弁当持参
☆午前の練習試合はグリーンズさんと行います。
☆三東工業社旗坂本大会 1回戦は、14時試合開始予定で河西さんと対戦
★坂本大会の審判は、当該試合の球審▪2塁審です。
 試合球(2球)を必ずご持参願います。
 また、練習試合の審判、グランド準備等へのご協力よろしくお願いいたします。

○B:練習試合、練習〈大宝小学校〉
 8時集合、試合ユニフォームか練習着、弁当持参
☆グリーンズさんと行います。
★審判、グランド準備等へのご協力よろしくお願いいたします。


2月11日(祝▪火)
○6年生:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参
☆Bチームと合同練習

○A:練習試合〈大宝小学校〉
 8時集合、試合ユニフォーム、弁当持参
☆高島さんと行います。
★審判、グランド準備等へのご協力よろしくお願いいたします。

○B:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参
☆6年生と合同練習


インフルエンザが大流行していますので、発熱などの体調不良がある場合は無理せず休むようにお願いいたします。
引き続き、団員、指導者、保護者共にチーム内での感染拡大予防へのご協力をよろしくお願いいたします。
見瀬
今週末の予定
今週末の予定をお知らせします。

2月1日(土)
○6年生:練習試合〈治田西小学校〉
 8時集合、試合ユニフォーム、弁当持参
☆附小ビートルさんと行います。
☆午前 1試合、午後 1試合の予定です。
★グランド準備、審判等へのご協力よろしくお願いいたします。

○A:練習試合〈大宝小学校〉
 8時集合、試合ユニフォーム、弁当持参
☆附小ビートルさんと行います。
☆午前 1試合、午後 1試合の予定です。
★グランド準備、審判等へのご協力よろしくお願いいたします。

○B:練習試合〈大宝小学校〉
 8時集合、試合ユニフォームか練習着、弁当持参
☆附小ビートルさんと行います。
☆午前 1試合、ティーボール試合、午後 1試合の予定です。
★グランド準備、審判等へのご協力よろしくお願いいたします。

○湖南地区軟式野球連盟学童部 2025年第1回代表者会議
 魚新桜にて17時から行われます。
 2025年公式戦組合せ抽選も行われます。
 出席は奥村監督、沼田育成会長の2名です。


2月2日(日)
○6年生:練習試合〈治田西小学校〉
 8時集合、試合ユニフォーム、弁当持参
☆高島さんと行います。
★グランド準備、審判等へのご協力よろしくお願いいたします。

○A:練習試合 兼 審判講習会〈大宝小学校〉
 8時集合、試合ユニフォーム、弁当持参
☆H.h.Bさんと行います。
★H.h.Bさんと合同で育成会の皆さま方に審判講習会(審判協会)を行いますので、多数の方のご参加よろしくお願いいたします。
★グランド準備、審判等へのご協力よろしくお願いいたします。

○B:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参


インフルエンザが大流行していますので、発熱などの体調不良がある場合は無理せず休むようにお願いいたします。
引き続き、団員、指導者、保護者共にチーム内での感染拡大予防へのご協力をよろしくお願いいたします。
見瀬
今週末の予定
今週末の予定をお知らせします。

1月25日(土)
○6年生(オール栗東選抜以外の団員):練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参
☆Aと合同
○6年生(オール栗東選抜の団員):オール栗東徳島遠征
 詳細は別途連絡

○A:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参

○B:練習〈大宝小学校〉
 9時練習開始、練習着、弁当持参


1月26日(日)
○6年生(オール栗東選抜以外の団員):休み
○6年生(オール栗東選抜の団員):オール栗東徳島遠征
 詳細は別途連絡

○A:練習試合〈大宝小学校〉
 8時集合、試合ユニフォーム、弁当持参
☆安土さんと行います。
☆2試合行う予定です。
★グランド準備、審判等へのご協力よろしくお願いいたします。
★車での来校は自粛をお願いいたします。


○B:練習試合〈大宝小学校〉
 8時集合、試合ユニフォームか練習着、弁当持参
☆安土さんと行います。
☆ティーボール 1試合と普通試合 1試合を行う予定です。
★グランド準備、審判等へのご協力よろしくお願いいたします。
★車での来校は自粛をお願いいたします。


インフルエンザが大流行していますので、発熱などの体調不良がある場合は無理せず休むようにお願いいたします。
引き続き、団員、指導者、保護者共にチーム内での感染拡大予防へのご協力をよろしくお願いいたします。