匿名
そうですね
私ならまずメインジエットはを元の番手に戻して各ジェットの回転だけでアイドリング時の燃調濃いめにセッティングする事から始めますかね
それでダメならまず、アフターファイヤーが出なくなるスロージェットの最大の番手に一度上げてから、番手を下げながらエアスクリューと一緒に下げ調整で収まるとこ探しますかね
アフターファイヤーが吸気側か排気側どちらで起こってるかよく観察してみてください
それでダメならまず、アフターファイヤーが出なくなるスロージェットの最大の番手に一度上げてから、番手を下げながらエアスクリューと一緒に下げ調整で収まるとこ探しますかね
アフターファイヤーが吸気側か排気側どちらで起こってるかよく観察してみてください
(SH009/au)
匿名
スロージェットの番手上げですかね?
キャブ意外で.プラグの寿命かマフラーの排気漏れも原因の一つで考えられそうなので色々試してみます!
また相談させて下さいm(__)m
キャブ意外で.プラグの寿命かマフラーの排気漏れも原因の一つで考えられそうなので色々試してみます!
また相談させて下さいm(__)m
(Android/d)
匿名
ん〜細かく調整しないとダメかもしれませんね
アイドリング時の燃調濃くしてみるのがよいかと
アイドリング時の燃調濃くしてみるのがよいかと
(SH009/au)
匿名
ありがとうございます。CR付けててカブリ気味になりパンパン鳴りはじめたからCVK掃除して着けたのですがパンパン鳴り、メインジェットの番手上げてみましたがパンパン鳴るって感じですかね。
(Android/d)
匿名
原因は実車みないとわかりません(笑)
大概は車でも、マフラー変えて抜けが良くなって混合気が薄くなった時によくでますよね
それ以外で疑うのはバルタイ位ですかね〜
今までと同じセッティングで最近急に出始めましたか?
それとも以前からブレーキかけてアクセル戻した時に頻発ですかね?
まあ別に気にしなくても特にエンジンにダメージはありませんけどね(笑)
大概は車でも、マフラー変えて抜けが良くなって混合気が薄くなった時によくでますよね
今までと同じセッティングで最近急に出始めましたか?
それとも以前からブレーキかけてアクセル戻した時に頻発ですかね?
まあ別に気にしなくても特にエンジンにダメージはありませんけどね(笑)
(SH009/au)
匿名
バイクのアフターファイヤーって何が原因と思います?
CVKキャブのパイロットスクリューの戻しは色々試しましたが改善されず…
メインジェットの番手を増やしましたが改善されず…
特にアクセル戻した時にパンパンします…
CVKキャブのパイロットスクリューの戻しは色々試しましたが改善されず…
メインジェットの番手を増やしましたが改善されず…
特にアクセル戻した時にパンパンします…
(Android/d)
匿名
そうなんですか?私あいつのマイペなんか行った事ないのにブラリされてました
(SH009/au)
匿名
確かプロフには神奈川って書いてあった様な?年齢見ませんでした
(Android/d)
匿名
久々にネットで笑いました(笑)
彼、田舎の中学生ですかね?(笑)
面白いで悪い癖がでないようあんまり余計な事はしないようにします(笑)
彼、田舎の中学生ですかね?(笑)
面白いで悪い癖がでないようあんまり余計な事はしないようにします(笑)
(SH009/au)
匿名
今年は選別して三色沢山増やしたから期待しています♪レッドチェリーシュリンプは屋外で越冬し,たくさん増えました。
やはり丁寧さですか(笑
グライダーに速度調節ついてないタイプですね。
なんか微妙に焼けてる様な気がします…
やはり丁寧さですか(笑
グライダーに速度調節ついてないタイプですね。
なんか微妙に焼けてる様な気がします…
(SH-01D/d)