匿名
でさんとこもか
やっぱり三色は固定難しいんですね
コツは特にないです(笑)丁寧にやるかどうかでしょう…粗いコンバウンド→中→細の順にやってコンバウンドの細かさ変える度にバフも取り替える事位ですかね
あとグラインダー普通のですか?出来れば無段変速付きのやつで低回転でやった方がいいでしょう
コツは特にないです(笑)丁寧にやるかどうかでしょう…粗いコンバウンド→中→細の順にやってコンバウンドの細かさ変える度にバフも取り替える事位ですかね
あとグラインダー普通のですか?出来れば無段変速付きのやつで低回転でやった方がいいでしょう
(SH009/au)
匿名
家の三色は赤・透明?白?・黒・の組み合わせしか居ません。
鯉みたいな三色は2割〜3割くらいですね。今年は選別したのでこの割合がどうなる事やら!?
今日グライダーでバフ掛けしました。なかなかキレイになったのですがコツとか知ってたら教えて下さいm(__)m
鯉みたいな三色は2割〜3割くらいですね。今年は選別したのでこの割合がどうなる事やら!?
今日グライダーでバフ掛けしました。なかなかキレイになったのですがコツとか知ってたら教えて下さいm(__)m
(SH-01D/d)
匿名
しかし三色は色んな遺伝子が入ってますね
うちは子メダカにミユキとスーパーブラックぽいのが出現しました
固定が難しいからホムセンでもまだ安売りされないんですかね
デさんとこどうですか?我が家はきちんと三色になるのは大体三分一あるか無いかですね
固定が難しいからホムセンでもまだ安売りされないんですかね
デさんとこどうですか?我が家はきちんと三色になるのは大体三分一あるか無いかですね
(SH009/au)
匿名
二百〜二百五十くらいかな!?
まだ7ッ全て使ってません。今年から親を選別して増やし7ッ全て使うつもりです♪
発泡鉢には土入れないやで水だけですがこまめに水の入れ換えしないとすぐ弱ります。
今では色々種類いてどれが高いめだかか追い付いていけません…
まだ7ッ全て使ってません。今年から親を選別して増やし7ッ全て使うつもりです♪
発泡鉢には土入れないやで水だけですがこまめに水の入れ換えしないとすぐ弱ります。
今では色々種類いてどれが高いめだかか追い付いていけません…
(SH-01D/d)
匿名
でさん
一体何びきいるんですか?
私のとこはある程度でかくなった三色の稚メダカ二百匹以上はいます
親に先祖返りした白メダカみたいやつがいたせいで単なる白メダカになりそうな稚魚が沢山いますよ
今、高いメダカってなんなんですか?
一体何びきいるんですか?
私のとこはある程度でかくなった三色の稚メダカ二百匹以上はいます
親に先祖返りした白メダカみたいやつがいたせいで単なる白メダカになりそうな稚魚が沢山いますよ
今、高いメダカってなんなんですか?
(SH009/au)
で
皆さま久しぶりでです♪みさん御懐妊おめでとうございます(^-^)v
えさん、私、今ではチャームの大型発泡睡蓮鉢だけで7ッ持ちになりました♪
今年からグレード高いめだかを目指し増やしてみます♪
三色は60匹は要ると思いますがレベル高そう(我が家レベル)なのは15匹といったところですかね。
えさん、私、今ではチャームの大型発泡睡蓮鉢だけで7ッ持ちになりました♪
今年からグレード高いめだかを目指し増やしてみます♪
三色は60匹は要ると思いますがレベル高そう(我が家レベル)なのは15匹といったところですかね。
(SH-01D/d)
匿名
自分のトコも来なくなりました
(SH11C/d)
え
通報したから来なくなっちゃたんですかね?
(SH009/au)
あ
通報すると物凄く怒りますょ
(SH11C/d)
匿名
あちゃん
遠くからムカつかせて私のとこで暴言はいたら通報すればいいんですかね?(笑)
遠くからムカつかせて私のとこで暴言はいたら通報すればいいんですかね?(笑)
(SH009/au)