Z-Z BOARD 2007/0903/0418 ST

[投稿]

●Water@管理人
血圧計の腕帯を新調(*´∀`)ノ

って!

今年二月に買ったばかりやんΣ(゜Д゜)

前回は2015年だから、一年持たなかったことになる( ノД`)…

たまたま家電量販店で見つけたので、買いました(^^)/

腕帯が置いてあるなんて、珍しいですね。

のちに知りましたが、通販で購入していたオムロンの腕帯セットA、どうも取り扱いが無くなったらしいです。

購入履歴や商品ページは残っていますが、注文できません。

代替は機種によるかもしれませんが、Waterは、腕帯Nです。

プラグ別売りで、送料が高いのがネックかも。
(血圧計と腕帯を繋ぐチューブ先端にプラグを取りつける)

しばらく持つといいなあ。
(SP)

[返信]

●Water@管理人
安定したら、カルナクリンをジェネリックに変更しようとも思っていたけれど、不安定に逆戻り。

なにが原因かはわからない。
(SP)

[返信]

●Water@管理人
メチコバールの減薬、中止、変更を考えていたのに、悪化したので続行😵
(SP)

[返信]

●Water@管理人
眼科(定期受診)

この頃、安定している👍と思っていたら、今度は右目に大量の軟性白斑😔

右目は突然悪化するなあ。

瞳孔を開いていないのに、真っ白!😵

これは今までで最悪の軟性白斑かも・・・

最悪なのにお薬変わらず。

いいのか?
次、一ヶ月後で・・・


前回、二段階近視が進んだと言われたが、今回、問題なかった。


(SP)

[返信]

●Water@管理人
フロモックス錠からセフゾンカプセルに変更。

軟膏はゲンタシン続行。

(診察ではアクアチム軟膏を塗っていた)

かつてのアクアチム軟膏、まだ残ってる。

採血時に貼る止血用の小さな絆創膏を探して購入しようと思う。
(ここの皮膚科や薬局で販売していないそうです)

バンドエイド快適プラスワイドサイズが合わず、ひどくかぶれる。

通常のバンドエイドワイドサイズのほうがかぶれづらいのだけど、快適プラスへ置き換わり、取り扱わなくなったのです。

面倒くさがって、絆創膏の両端を切らずに使うとかぶれがひどい。ガーゼだとはがれて、テープだけ残る(粘着物も)
絆創膏の近くにハサミを置こう。
(SP)

[返信]

[次へ][最新]

[投稿する]
[投稿通知]
[過去ログ倉庫]
[管理者にメール]
[管理画面]
[LINEでURLを送る]
[無料レンタル掲示板]