Z-Z BOARD 2007/0903/0418 ST

[投稿]

●Water@管理人
採血

右腕皮膚炎、左腕しびれにより、手の甲から採血したった!

上手な人で、一発でとる・・・しかも、痛くない!

他の人と交代したり、強く押し込んだり、何度もやり直したり、トンボ使わないんですよね。

安心して採血できます。
(SP)

[返信]

●Water@管理人
最初はジェネリックでしたが、血圧に変化が見られないため、オリジナルへ変更になりました。

オリジナルで安定したので、もう一度、ジェネリックを試してみようかな?と。

最初の頃は、低用量だったのかもしれません。

問題なく飲めるといいのですが。

合わない場合、オリジナルですね。

適応症は、大丈夫だと思います。
(SP)

[返信]

●Water@管理人
高血圧のお薬、14日分→28日分になった(* ̄▽ ̄)ノ

血圧が安定するまで、半年かかった。

これから冬を迎えるので、また不安定になるかもしれない。

冬も問題なく、あたたかくなったら、ジェネリックを試してみようかな。(ねんのため半年後)
(SP)

[返信]

●Water@管理人
またお薬が増えたけど、三年患っているので、今度こそ治したい。

フロモックスはたぶん初。

ゲンタシンは、昔つかったことがある。

昔からあるお薬の場合、菌が耐性を持ち、効かないことがある。

大丈夫とは、思うけどね。
(SP)

[返信]

●Water@管理人
マイネ王フリータンク

常時節約スイッチオンのSIM。

毎日使っていますが、0MB(使用なし)

高速時は別のSIMを使うので、
マイネオのこのSIMは低速モードで困らないんですよね。

パケットギフトもやってみました。

マイネオのマイページから贈るんですね。

フリータンクに入れるパケットが増えて、ちょっと嬉しいかも・・・

今までのイメージだと、フリータンクから引き出してばかりだと、思っていたけれど、引き出したことがない。(別SIMがあるからかもしれないが)

いざとなったら、預けたパケットを引き出せるっていいね。
(SP)

[返信]

[次へ][最新]

[投稿する]
[投稿通知]
[過去ログ倉庫]
[管理者にメール]
[管理画面]
[LINEでURLを送る]
[無料レンタル掲示板]