Z-Z BOARD 2007/0903/0418 ST

[投稿]

●Water@管理人
「点眼補助具」で、いろいろありますね。

目薬を穴に抜き差しするのが気になるかも。
(指つかうかも)
(SP)

[返信]

●Water@管理人
点眼時、アイボンに穴をあけたような筒に目薬をセットし、まつげやまぶたに触れないようにしたいと思っています。

まだ調べていませんが、そのような目薬サポートグッズがあったらいいなと思います。

今は簡易的に、人差し指で距離を取り、親指・中指・薬指で、なんとかまつげやまぶたに当たらないように気を付けています。
(SP)

[返信]

●Water@管理人
目薬を新しくして、様子を見てみます。
痒くならないのか、なるのか。
(SP)

[返信]

●Water@管理人
目薬のさし方

眼科医のブログにあった、副作用を抑える点眼方法は・・・

目薬をつける → 顔を洗う

Σ(゜Д゜)

顔を洗ってから、点眼してた。

でも、この方法いいかも(^^)/

飲み薬 → 洗顔 → 点眼 が、ちょっと面倒だったのです。

点眼後、異様にしみるし、痛いし、痒いわで、顔ともども、洗いました・・・

なんだろうか?
体調不良?
副作用?
目薬が古くなった?
(9/21で一ヶ月オーバー)

洗い流してすっきり。
まぶたなどに目薬が付着したのが痒みの原因のようです。
(SP)

[返信]

●Water@管理人
眼科

なんか、そんなに重病ではない気がする(これから見つかるかもしれないが)

大学病院から近所のクリニックに戻れるかも。

ひょっとしたら近所のクリニックを、変えるかも・・・
(EZ)

[返信]

[次へ][最新]

[投稿する]
[投稿通知]
[過去ログ倉庫]
[管理者にメール]
[管理画面]
[LINEでURLを送る]
[無料レンタル掲示板]