超サカ銀河系女神パブ

過去ログ9039 2016/2/21 11:33

☆甘えん坊🐿ちびしまりす
この前のドングリとは違うやつから根が出てきてた!🐱
まだほんのちょっとだけど🐱
例えるならタックンさんの寝癖くらい🐱
2016/2/21(日)11:33

☆エウレカ
起きたことに今気付きました
2016/2/21(日)7:29

☆レモン
本日10時から
流経大と練習試合かぁ。

雨だから行かない。

日立台開放するのは魅力だが…

(^ω^)y-~ ヴェルディ戦はポンチョ持って行くべきだったかな♪

しかし…暖冬とはいえ2月の雨はイヤ!
2016/2/21(日)3:59

☆ダイバー
実際、アデミウソンとパトリックの二枚ならもっと前に出てオフェンスを取り仕切れるセントラルMFが必要だと思うわ
この2トップだとお互いが自分が活きることが最優先事項になって幅が出ない
カウンターが決まるうちはまだいいけど…
2016/2/21(日)3:41

☆鹿島サポーター
Re:ダイバーさん
アデミウソンと服部くんの2トップの下に宇佐美とか強そう
ただこのフォメはやらなそうだけど
サイドに守備が出来る選手をおきたいところ
誰だ?

とりあえず宇佐美はトップ下、金崎はトップ
これはわかった
2016/2/21(日)3:32

☆ダイバー
反面、宇佐美はオフザボールをよく指摘されるけど、相手を背負った状態でボールを受けて、更にそこから前を向いたり、向かずとも効果的なパスを出したりってプレーが凄く上手くて
もちろんいわゆるオフザボール、自分が生きるための予備動作は難があるかもしれないけど、上みたいな背負うプレーをする場合は相手を食いつかせなきゃいけない、晒さなきゃいけないわけで
言うなればコインの裏表の様な関係だと考えられると思うのよ
宇佐美の背負って受けるスキルを見ずにオフザボールだけあげつらうのはおかしいと常々思ってる

つまり宇佐美トップ下の方がいいでしょ
2016/2/21(日)3:04

☆ダイバー
だからアデミウソンのオフザボールって、基本的に自分が生きるための動きが殆どで味方を活かすためって動きは少ないなと
その代わり前向く動きはほんとに良いけど

つまりやっぱトップ下ではないだろと
2016/2/21(日)3:00

☆ダイバー
アデミウソン、鞠の時は前を向いてボールを貰うのが上手いって印象だったんだけど、その実相手を背負わないってプレースタイルだったのかもなと
今日の試合見る限り、背負ったプレー、相手に背中向けたプレーが多い割に効果的な怖いプレーが全然なかったのが気になった
こればっかりはテクニックがどれだけあろうがターンできる奴はできるし出来ない奴は出来ない、と思うんだよね経験則だけど
2016/2/21(日)2:57

☆レモン
花澤かなさん
怨み屋のドラマに出てたとは!

あの医療ミスで死んだ高校生だったとは!
2016/2/21(日)2:39

☆ダイバー
茶島はユース産らしい隙間で受ける巧みさとコントロールの方向、体の開き方がよく出来てるね
若干ボールを離すタイミングに違和感があるけど、狙い過ぎなのかな
2016/2/21(日)2:11

☆ダイバー
まあ群雄割拠楽しいからいいけど
戦術よ良し悪しも力量均衡してる方が検証しやすいし
2016/2/21(日)2:00

☆レモン
そうなると
外資系企業が欲しがるJクラブは…ズバリ広島!

外資『あの強い紫のクラブが欲しいね♪ドンチュー♪』
2016/2/21(日)1:53

☆ダイバー
広島強いなあ
どっか外資がJクラブ買収して選手かき集めてミシャ式やらせて大正義チーム作ってくれ
2016/2/21(日)1:46

☆ダイバー
ウタカ、何ならこれ青山のとこ出来るな
うまい
2016/2/21(日)1:31

☆ダイバー
いまやCBが左右に割れてビルドアップとか出来ないところのほうが少ないからね
出来ないというかやらないだけだもん
ウインガーが切り替えプレスの先陣を切るのも当たり前た
2016/2/21(日)1:26

90409038

掲示板に戻る