超サカ銀河系女神パブ
過去ログ9354
2016/4/10 9:01
☆ダイバージァンス8%Re:甘えん坊🐿マヌルネコさん
栃木テレビ?( ☆∀☆)
2016/4/10(日)9:01
☆甘えん坊🐿マヌルネコRe:あるめろさん
こっちはこれからドラゴンボールですよ!🐱
2016/4/10(日)8:56
☆あるめろこんなカッコ良かったけベジータ
2016/4/10(日)8:53
☆あるめろベジータカッコよすぎw
2016/4/10(日)8:51
☆甘えん坊🐿マヌルネコハクビシン天井裏歩いてるなうw🐱
2016/4/10(日)7:02
☆甘えん坊🐿マヌルネコアトレとレアル勝ってバルサ負けてる(*_*)
まずいな(*_*)🐱
2016/4/10(日)6:57
☆甘えん坊🐿マヌルネコ松山きたー!🐱
2016/4/10(日)6:52
☆ダイバーHuaweiはフラグシップのPシリーズ、P9が最新作
Leicaのカメラを積んだ世界初の端末で話題。デュアルカメラヤバイ。
この中では唯一日本語対応。なお日本で使うと犯罪。
2016/4/10(日)4:36
☆ダイバーMeizu
Huaweiとシャオミに置いてかれた老舗メーカー。今頑張って続々端末発表中。安くてハイスペックなM3 note、超ハイエンドのM6を発表した。M6は2K画質で、FHD止まりのHuawei、シャオミに対抗。
2016/4/10(日)4:33
☆ダイバーUlefone
バッテリが10,000mAhとかいう超タフネススマホのUlefone Powerが話題。スペックそこそこで二万しない良コスパ端末。
2016/4/10(日)4:29
☆ダイバーXiaomi
独自のMIUIというユーザインタフェースが売りの中華スマホメーカー。やるのは企画、設計だけで、製造から組み立てから全部委託しちゃう。中国のアップル、と呼ばれてる。
最新フラグシップのMi5は4G+3Gの同時待ち受けが可能な世界初のデュアルSIM端末で、日本のごく一部で超話題。つまり、例えばDMMでやっすいデータ通信を契約して、auのやっすいカケホを契約してその2つを同じ端末で機能させることができる唯一の端末、ということ。
スペックも最新のCPUチップセットを積んでVoLTE、キャリアアグリゲーション、USB-Cの急速充電にも対応。
その上で、より小さいiPhone 6よりも軽い129gという携帯性。
絶賛入手困難。
2016/4/10(日)4:22
☆ダイバーHuawei
世界シェア三位になった中華スマホメーカー。創設者は元人民軍所属で、そのせいでアメリカからは参入を拒否された。
ハイエンドのMateシリーズ、スタイリッシュさも兼ね備えたPシリーズ、ハイミドルエンドのHonorシリーズ、ミドルからエントリーモデルのGシリーズと多彩なモデル展開が売り。
Huaweiで探せばだいたい望みのスペックが手に入る。
2016/4/10(日)4:07
☆ダイバーあいぽん SE(在庫処理)
糞ペリア ビショビショの手でスマホ触りません
ギャラチョン ロゴ隠したって売れねーから!
2016/4/10(日)4:00
☆ダイバーあいぽん 買いたいものがないなら買え
糞ペリア キャリアが糞端末に変えてくれるよ
ギャラチョン この非国民!
2016/4/10(日)3:57
☆ダイバー端末本体はコミコミで37,000程度
SIMカードはAmazonでエントリーカードを約1,000円で買って使用、これが初期費用
月々はだいたい二千円しないくらい、三月は1,500円だった
もちろんLTE、通話、留守電にキャッチもできる
回線はNTTドコモ
2016/4/10(日)3:49