超サカ銀河系女神パブ

過去ログ9585 2016/5/15 23:07

☆レモン
Re:まさん
まにあさん
だったら22日の日立台に来てくださいよ♪ン

半年ぶりに一緒に試合見ましょ♪ン

席はバックスタンドですよ♪ン
2016/5/15(日)23:07

☆小文字win
Re:ANDYさん
俵山トンネル以前の南阿蘇ルートの
旧道?と、ミルクロードからの迂回路すか
🙆運転苦手な人には中々にハードな
道程っすね😵
2016/5/15(日)23:03

☆ANDY
今日は西原村から山越えして行きました。途中でグリーンピア南阿蘇がある通称ケニーロードと言われる道から行きましたが、くねくねカーブが多く大変ですね;^_^A
2016/5/15(日)23:01

☆レモン
Re:まさん
あら…ネットだけ…
俺のガラケーでも買えるのかしら?

クノイチの監督交替…別に良いじゃないですか。

本屋でなでしこガイドブック立ち読みしたら、児野楓かちゃんがどこかのクラブに入ってましたね。ン

あの本は定期的に立ち読みする事にする。I
2016/5/15(日)22:58

☆ま
ロアッソ熊本
Jリーグ復帰?おめでとうございます?
どの言葉が正しいのかわからんが

勝負事なんで勝ち負けはありますが
あなたたちの全力プレーにわたしは心うたてるでしょう

録画になりますが千葉戦後から見ます


ロアッソ熊本
勇気をありがとう!
2016/5/15(日)22:56

☆ANDY
西原村経由、俵山トンネルは通行止めですね。
57号戦沿いの阿蘇大橋や付近の道路もダメなので、山越えしないと行けないっす。
俵山トンネル手前から山へ回り道か、ミルクロードから阿蘇山、高森からしか行けない感じです
2016/5/15(日)22:55

☆小文字win
Re:ANDYさん
西原村からの俵山トンネルルートすか?
あそこ通れるんすね😅
2016/5/15(日)22:46

☆ANDY
実を言うと、今日は南阿蘇村に行ってきました。

南阿蘇側から阿蘇大橋付近を見に行き、途中バリケードがありましたが周りの一般の方々が乗り越えてましたので、私もつい乗り越えてきました。

テレビ越しでは感じ取ることの出来ない、凄まじい土砂崩れ。
また付近の道路は土砂滑りの影響でぐちゃぐちゃになってた。

南阿蘇村はかなり交通に不便な環境になってしもた
2016/5/15(日)22:40

☆ま
はあああああ
この度、伊賀フットボールクラブくノ一は、金 鐘達監督につきまして成績不振により5月11日付をもって解任致しましたのでお知らせいたします。なお、第9節のアルビレックス新潟レディース戦では、林一章コーチが監督代行として指揮を執ります。
2016/5/15(日)22:39

☆ま
Re:レモンさん
Re:さて
ネットだけだと
スカパーで言ってましたよ!
2016/5/15(日)22:33

☆小文字win
Re:甘えん坊🐿マヌルネコさん
土壌は詳しく無いけど
中居、鶴瓶、岡村が来た
久木野辺りは日本酒用のお米や
確か外来種じゃない
日本では希少な蕎麦の品種があるとか
昔から農業は盛んだよ✨
2016/5/15(日)22:33

☆レモン
金鳥のコンバット
設置して数日…(1週間過ぎたかな?)、ゴキブリの小さいのが1匹だけ歩いていただけや!ン

これは効いてる!効いてまっせぇー!ン

ゴキブリにお悩みの人がいたら金鳥のコンバットがオススメでっせぇ〜!ン

甘えん坊くんはゴキブリですら可愛いがりそうだが…
(^ω^)y-~
2016/5/15(日)22:33

☆レモン
近藤
ジェフのユニフォームが似合っているじゃないか!I

まぁ…昨年からのレイソルのユニフォームがちょっとダサイのだが…
2016/5/15(日)22:27

☆甘えん坊🐿マヌルネコ
Re:小文字winさん
火山灰が多い土は水はけがいいから稲作にむかない地域が多いけど、南阿蘇とかは違うんですね!🐱

ワイルドスピード見たら寝るにゃ🐱
2016/5/15(日)22:26

☆小文字win
品種としては
コシヒカリを温暖地
適応型に品種改良した

ひのひかり🙆みなさんヨロシク🎵
2016/5/15(日)22:22

95869584

掲示板に戻る