純喫茶みー
過去ログ292
2005/7/29 23:17
●虎次郎鉄オタ…漏れの小学校時代、スーパーカーブームが有って、その後、ブルートレインブームが来たんでつわ。
それこそ、親父の一眼レフ持ち出して、大阪駅に朝から晩まで、居座って写真撮ったり、親父やツレの親を引き連れて、真夜中の大阪駅で関東方面から九州方面行きのブルートレインの写真を撮りに行ったもんでつ。
今でも、子供の鉄道ビデオ、一緒になって見てまつが、何か…?
2005/7/29 23:17
●虎ぼる太turboR@町会長えーまずは残業なんか嫌いやと
orz
マンセー板行けなんだ
orz
ほいで…
電車…
子供の頃は好きやったなぁ
まだ地下鉄堺筋線が天下茶屋まで延びてなかった頃に俺は北千里の駅前に住んでて阪急の走る音が子守歌がわりですた
東京で初めてのアパートは山手線がすぐ横を走っていて妙に懐かしく落ち着いたのを思い出しますた
2005/7/29 22:31
●トータスおはす電車その物は反応薄いっすがゲーセンの電車でGO!はごっつハマりました。
もちPS2でもやったし専用コントローラーも買いました。
大阪環状線バージョンもあり構造物や制限速度の表示など実際とほぼ同じでかなりリアルやったと思います。
当時は電車乗ったら必ず運転席すぐ後ろを陣取り運転手の行動・ブレーキのかけ具合など真剣に見入ってましたわw
2005/7/29 9:42
●大町18おはよっす・・・おけいはんの連結に 酔っ払って○ロぶちまけたこと、
数回
朝から汚い。スマソm(__)m
2005/7/29 9:10
●虎次郎おはようさん今日の納品先、吹田のJR西日本車両工場と、寝屋川の京阪電鉄車両工場でつ。
何を隠そう、嘗て鉄オタだった漏れは、o(^-^)oワクワクでつ♪
積み荷は、連結部分の蛇腹になった幌。漏れが運んだ物が、車両となるんでつわ。
なんや、いつもに増して気合い入りまつ。
そう言えば、以前、神戸の川崎重工業に台湾新幹線の扉運んだけど、今頃走ってるんやろな…。
鉄オタやからって、引かんといて下さい…。(T^T)
2005/7/29 7:57