アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ1020
2015/7/17 13:28
☆ちゃぴ
こんな時だから、そんな話題が心に美味しいです。
ごちそうさまです(^ー^*)。
2015/7/17(金)13:28
☆ロゼッタ
家の前を「出前配達バイクが通り過ぎ、そのバイクの後ろにはアルビのチームフラッグが。
アルビのチームフラッグを靡かせた出前してました。
ほっこりしたので書かせていただきました。
2015/7/17(金)12:34
☆越後家清五郎◆bMclaE
オ寿司食べたいさん
なでしこリーグの情報ありがとうございます。
でも多少影響があるかもしれないですね。
新潟は今日夜遅くあたりから明日くらいに台風が接近するかな?
日曜日の鳥栖戦は大丈夫そうですが。
2015/7/17(金)12:24
☆駆け上るスワン
90分+100分
サッカーをさせなかった90分、させてもらえなかった100分。
第1節鹿島戦、アルビレックス新潟の最高傑作。
獲物に群がる狩猟動物のようなプレス。
群れで運び、仕留める。2nd stageの新潟を祝福するような試合だった。
が、ロスタイム、鹿島は戦い方を見事に変えた。
前線へのロングボール一発に活路。
<鹿島2点目>
スカパー!ハイライト2分46秒:
新潟鈴木の‘アリバイ作り’の様なプレスから、ノープレスの中、ロングボール。
2分58秒、同じボール同じ跳ね返りに対する反応差で、決められる。1st stage17節を彷彿。
<鹿島3点目>は不運だが、
スカパー!ハイライト3分21秒:
ゴール前左寄りから中央に走り込んだノーマークの鹿島選手にボールが渡る可能性もあった。
セットプレー時のマークの甘さに加え、Retreat=退却局面に難が有る事が曝け出された。
第2節東京戦、TV解説は「差は無い」と庇ってくれたが、完敗。
的確にウィークポイントを突かれている。
<東京1点目>
スカパー!ハイライト42秒:
中距離パスから、鹿島太田が駆け上がった退却局面。
この時点まで何とかマーク出来ているが、直後に鹿島東が右に少し開いた時点で、フリー。
シュートの瞬間、新潟大井が右サイドから滑り込んでいるので、GKはシュート方向をある程度絞り込めた筈。狭いエリアに決められたのは、無念。
<東京2点目>
スカパー!ハイライト1分37秒:
鹿島森重から前田への縦パスによる退却局面。
新潟レオが前田についた為、鹿島高橋がフリーに。
シュートの瞬間、滑らずとも新潟舞行龍が左サイドから寄せている為、ここもGKはシュート方向をある程度絞り込めた筈。
<東京3点目、他>
スカパー!ハイライト1分17秒:
スクリーンを使った鹿島森重の動きには2回やられている。3点目以前にも、1分17秒、スクリーンから後ろに抜け出されて、危ないシーン。
鹿島戦残り5分から東京戦終了までの100分、新潟はサッカーをさせてもらえなかった。
次節・次々節、鳥栖・山形は、もともと新潟のウィークポイントをえぐる様な戦い方が持ち味故に、正念場。
‘続ける’では無く、‘対応する’‘変える’事が必要だろう。
アイシテルニイガタ。
2015/7/17(金)11:39
☆オ寿司食べたい
レディース
岡山湯郷とアルビレックスレディースの試合は、予定通り開催するみたいです。
岡山のHPより。
2015/7/17(金)10:57
☆深夜の部
新国立競技場見積り2300億
日本として日本の象徴として誇れる物を建ててほしい
あの自転車のヘルメットのようなデザインも理にかなったもので建築家から見ても素晴らしいものなのだろう
だけど、日本の事だこの見積りも実際は収まらないのだろう
デザイン変更?
間に合わず仮設?
規模縮小?
この建物はいったい誰が作りたいんだ?
金額とかデザインとか機能とか別として
こんな誰からも建てたい情熱の伝わらない建物なんていらねーよ
国立競技場は各種スポーツの聖地になる場所だから一部の傲慢で建設してほしくないな〜
2015/7/17(金)8:09
☆越後家清五郎◆bMclaE
たびたび失礼
アルビレディースは今日岡山湯郷とアウェイで対戦しますが、台風は大丈夫かな?
ひょっとしたら中止、順延の可能性もあるかもしれないですね。
あと過去の書き込みにもありますが、鳥栖の選手たちの新潟入りも台風が新潟付近に近づく恐れがあるだけに心配ですね。
2015/7/17(金)7:48
☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
セットプレーでの失点が総失点の約3分の1を占めているのが厳しいですね。
FC東京戦の太田→森重の得点を見ていると、呆気なく決まったという感じに見えました。
以前書き込みましたが5月の山形戦、山形が「新潟はセットプレーが弱点」と事前のスカウティングで分かり得点を決めたことがありました。
失点を少なくすること。残留の為には必ず乗り越えなければならない壁です。
2015/7/17(金)6:55