アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ1028 2015/7/20 14:03

☆拓
確かに小泉、大、コルテースは作ってほしいですね。

個人的には山崎のチャントはキートークなので好きですし、成岡のはシルビのだったので大好きです!
2015/7/20(月)14:03

☆越後家清五郎◆bMclaE
チャント
小泉や加藤にも作ってほしいな…。

ただここ最近康裕の「ダンシング・ヒーロー」や川口の「北ウイング」と80年代のアイドルの楽曲を原曲に使っているから、作るとしたらそのあたりになりますかね?
2015/7/20(月)13:56

☆特迷係長
コルテース!
昨日も良かったですよね。
チャントまだなの? これだけ活躍してるのに。

エジので、

アミーゴ! コルテース
ららららららコルテース!
ファミーリア! コルテース
ららららららコルテース!

肩組みながら唄うと、もっと盛り上がりそう。
2015/7/20(月)13:23

☆拓
練習見てきましたが、控え組はユースと試合形式の練習でしたが、あまり良くなかったです。

あと加藤久氏が来て神田さんや、監督、山崎、康裕、小林と話していました。
2015/7/20(月)13:05

☆とんちあるび
昨日は終了の笛が鳴るまでドキドキしました〜!

相手のシュートボールがこぼれて、ゴール前で混戦になりそうな時、守田の気迫の飛びつきで必死にセーブしたシーン!
目に焼き付いています!!

成岡のボール奪取もすげーかっこいー!って思ったけど…
やっぱり昨日は慶ちゃん!良かったね!!最高!!
2015/7/20(月)12:15

☆もつ
勝利の次の日はなんだか仕事がんばれる。笑 サポーターにとっては勝ちはほんと良い薬です。
だんだんと指宿のコンディションも上がってきてトップでボールがおさまるのはほんと助かる。監督のいう距離感てところでもサポートにいけてるのが大きいのでしょうか。あとは意思統一されてきてるのか。
前であてられる人がいなくなるとバタバタし始めるので、武蔵の簡単なボールロストからのカウンター一閃は見てられませんでした。
しかし今節も2点3点と決められるチャンスはあったのでそこを仕留められるようになれば…
大のフリーでの左足は枠に飛ばしてほしかったなー。右でいけなかったものか。思わずアニマル浜口ばりの絶叫してしまいました。
2015/7/20(月)11:05

☆えぐ
確かに相手の判断が遅いと網にかけやすいから自分たちのペースになりますよね。逆に浦和とかF東とかはそこのレベルが高いから思うようにいかないのはありますね。
そして次の山形は残留のために時には5バックのように引いてくる一方で、運動量が多いですので攻めるときは前への推進力、シュートまでの形はあります。ただ決定力不足なだけ(なんか新潟みたい)。
攻めるときはいかにスペースを見つけてあるいは作り出すことができるか、守るときはどこで取りに行くのか追い越していく選手につけるかがポイントになりそうです。
2015/7/20(月)10:21

☆埼玉アルビ
昨日の大野は本当に良かったですね!
山形戦は4バック?3バック?
CB安定してない今は4バックでいってほしい。今節と同じマイケル、大野のCBで。

なんだかんだ新潟は4バックでファイトする闘いが向いてるような気がします。
2015/7/20(月)9:02