アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ1041
2015/7/26 6:21
☆拓
おはようございます
昨日勝利は最高に嬉しいですが、まだ降格圏を脱出したわけではないので、ガンバ戦に切り替えています。
ガンバ戦は本当に厳しい試合になると思いますが、3連勝しましょう!
2015/7/26(日)6:21
☆Ten
4000て凄い…!
現地隊お疲れ様でしたっm(__)m
2nd自分がびっくりしたのは守備面では無く(これは単にやらなかった/やらせなかっただけ)攻撃面での連携なのですが、
ダイレクトで継なげる、パス&GOの意識、G前でスルーできる、ポジショニング(走り)と共に共通認識がえらい高まったなぁに感動しています。
3(5)バックだろうが3ボランチだろうが、整わさせねば机上の空壁、と言う1つ答えも得られ、何よりレオにキレが戻って来たのが朗報で、何て(久しぶりに)皆楽しそうにやってるなぁ〜^ ^が嬉しくて、ほぼ有頂天の56分間頂きました。
今ウチが自分の出来る範囲で一番怖いのが、みすみす相手に流れ(ヘタすりゃ勝者の権利まで)渡しかねないプレー。
鳥栖戦でもありましたが、
普段(負けてる時でも)レオがPK外したところでそれが何ですか〜なのですが、
結果論でなくあそこはまずいです。楽勝の流れの中で、あれが違うシチュエーションなら絶対外さなかった筈、と思われ。
どんな試合でも流れが向こうは有りますが、こちらからどうぞは尾を引きます。
そして立て直せないメンタル(&采配)が現状ウチの最大の弱点でもあり。
こんな試合をしててはいかんです、1stなら愛敬ですが。残留とかのレベルじゃなく、真面目に2nd優勝狙うべきチームなのですから。
得失点差、新戦力のテスト、うーん…でもこれも良き糧としちまえれば。
大と慶、今ウチ自慢の2枚看板は言わずもがな、何よりギュンが追える様になった事で状況は一変しました。達也推し部としてはハラハラワクワクです。
そして相変わらず上手いな〜トラップ、武蔵が今最も師事すべきはギュンではあるまいか。?
又こんな日に、で御免なさいですが、
今日の交代”も”自分的には?です。
そして何より試合後のINT.「1stは、守備はしっかり出来てたが、ラフなロングボール入れられて失点」
だから距離感云々〜は同感なのですが、出来てなかった(やらせてなかった)、こちらの手の内さらけ出す必要は無いですが、本気で監督がこの認識だとしたら…自分はこの後1試合たりとも試合前楽観視できず、緊張の夏です。
うーん又余計な事を
2015/7/26(日)4:23
☆ばる
帰りました。
(*^o^)/\(^-^*)
2015/7/26(日)3:48
☆改
興奮さめやらぬ。感動で。。。
システムは入り4バックでマークがあいまいになり、早い時3バックに変更しませんでしたか?
成岡in で小泉がSB に入る形の4バックに。。。
コルテースが上がり出したのもそれからと思いましたが。
2015/7/26(日)3:26
☆改
ただいま帰宅です。良い試合見たよーv
2015/7/26(日)1:58
☆CYPHA
(≧∇≦)イブー! コースケー!! ムサシー!!!
2015/7/26(日)0:38
☆とんちあるび
ひろさん、システム教えて頂きありがとうございます!
あっ!なるほど、慶がサイドバックできましたね!
2015/7/26(日)0:19
☆拓
大アシスト量産してますね!
小泉、大、武蔵と若手の活躍は嬉しいです!!
2015/7/26(日)0:16