アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ1053
2015/7/30 10:23
☆拓
昨日の試合前に主審が家本って見た瞬間に嫌な予感がしてました。
あと最近はロスタイムが長くないですか?
2015/7/30(木)10:23
☆福島県人
昨日のPKのジャッジは、かなり 怪しいジャッジだったようですね。
昨日のゲームは、ネットラジオでFM PORTを聞いてました。疑惑のPKジャッジの前に解説の内田潤さんが家本主審のことを かなり変わった人って おっしゃってたので レベル以前の問題かもしれませんね。
とにかく アルビのゲームには、来て欲しくないですね
2015/7/30(木)10:18
☆SW
マスコミはもっと昨日のジャッジを取り上げるべきだと思います。
ニュースを見ても、「宇佐美不発」「遠藤PKも勝ち切れず」と怒り心頭でしたが、平日にも関わらず約2万人が入ったことに驚いたとともに、ムサシマルさんのニュースにホッコリしました。
ムサシマルさん、1日遅れでしたがおめでとうございます!
2015/7/30(木)7:00
☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
逆転を許しても1stステージのようなもろさはなく、効果的な攻撃を続けての勝ち点1獲得と日報では評してました。
最後まで諦めない姿勢でアグレッシブに闘う選手たちは見ていて頼りになりますね。
次の浦和戦も昨日のような試合で今度は勝ち点3を奪ってほしいです。
PS.広島の佐藤寿人が昨日のゴールで12年連続の2桁ゴールを達成し、J1通算ゴールも最多の中山雅史さんにあと2ゴールと迫ってきました。ベテランとなりましたが相変わらず動き出しの上手さは素晴らしいです。新潟も今後対戦が控えてますので対策はバッチリしていかないといけませんね。
2015/7/30(木)6:44
☆Ten
ダダ遅れながらムサシマルさん、金星おめでとうございます。
一姫二太郎、完璧じゃないスか、そんな器用な技(?)お持ちとは、お見それしました。w
これから角界をじゃなかったアルビを背負って立つであろう、ムサシマルJr.の活躍を長〜い目で期待しております。
さて、死角は我以外に有りましたね…まさに死角でした。もはや何か言う気力もございません…特迷係長さんの協会闇劇場に3万票、で鬱憤晴らし。
でもせめてセットプレー病だけは本当に何とかしませんと、どんだけ走って走っても、セットプレー1発ポンじゃコストパフォーマンス悪すぎます。
但し、それ以外は選手に大感謝(^ ^vであります。
佐藤優平ィ〜、好印象です。
まだ守備ヘタwながら相性は良さげですねー、大期待。ながら、
レオの出停踏まえ?流れも…とは言え、あの展開あの時間帯で大と、は自分は大いに疑問です。てか猛烈に異議申し立てたし。
後期のリズムはレオベースに大と慶、少なくともあそこで大の理由は(自分には)見当たりません。
勿論使う為に獲った訳ですが、私感御免ながら又おかしなクセが出ねばいいが、と少々危惧てかやや怒れる老婆心。
自分も小林で、です。大は前で。
今気掛かりなのが彼のモチベーションですし、ナビスコでも”出来て”ましたし。
後期はミラー仕掛けない様な…あ、でもレオいないしな…うーん?
でも今日の起用を見るに、大ボラで佐藤な気もしますが。
2015/7/30(木)5:00
☆深夜の部
レオの有給をどうしましょうか
成岡?裕紀?大?
柳下が達也の起用をどう考えてるかによっても変わってきそうですね
相手が浦和という事で、3バック移行も考えた時
裕紀ボラで成岡はどこでもきれるカードとして持っておいた方がいいかな
佐藤はまだ途中移行に対応出来ないだろうし
大は攻撃の核になっていてSH から外せないだろうし
次節が浦和てのが難しくさせますね〜
2015/7/30(木)2:25
☆海猫
IEMOTO
誤審のレベルでは無いです。
本当にプロフェッショナルレフェリーなの?
今日の収穫は(あっもう昨日だ)
くくるのたこ焼きが美味しかったのと
優平い〜じゃんと降格圏脱出かな。寝ま〜す。
2015/7/30(木)1:39
☆タカ
悪いのは審判だから審判が辞めればいい。
2015/7/29(水)23:54