アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ1071
2015/8/8 19:11
☆どてちん
Tenさんの直々のご指名ですので行かさせてもらいます。
どて斬る!です。
今回のお題は、
「日本でFWは育たない!?
その理由は聖徳太子!?」
あなたが子供や部下、彼女を評価するときは、きっと減点法をやっていると思います。
つまり、「服のセンスが悪い」や「仕事を失敗した」で引いて引いて結果40点という具合に。
おそらくですが、海外は加点法だと思うのです。
「服が個性的」「この前のプレゼン良かった」で足して足して結果80点という具合に。
日本では小さいときからずっと減点法で言われてきました。
「くぉら、どて!無理なシュート打つな!もっと回りを見ろ!」ってね。
決して「いいぞ、どて!積極的でいいシュートだ!」とは言われません。
子供の時からずっと言われ続けてきました。
親からも監督からも。
なぜ世界と違うのでしょう?
そこで聖徳太子の出番です。1千年以上前から日本人の遺伝子に刷り込まれた「和をもって尊しとなす」です。
サッカーに例えるとこんな感じでしょうか。
「自分勝手にシュート打つな!チームワークで崩すんだ!」とでも言いましょうか?
これを解決するのは遺伝子に刷り込まれてますからサッカーコーチの意識改革とかのレベルじゃないので、サッカー文化問題と並んでヒジョ〜〜〜に難しい問題だと思います。
ぶっちゃけ、日本にはFWは育たたんちゅーことですわ。アハハ ハァ〜ぁ
2015/8/8(土)19:11
☆越後家清五郎◆bMclaE
深夜の部さん、さすがです
話変わりますが、肉フェス行ってきました。
ハラミステーキに黒毛和牛の握り寿司、県産熟成肉のステーキを堪能しました。
今日はビッグスワンでMr.Childrenのライブが開催されることもあり、たくさんの人出がありました。
ミスチルのライブが終わると中3日で浦和戦。
ピッチの芝の状態にあまり影響がなければいいですが…。浦和戦はピッチコンディションも大きなカギを握るかもしれないですね。
2015/8/8(土)16:28
☆深夜の部
平均値と瞬間最大値
これまでJ リーグの歴史が平均値を大きく引き上げたました
欧州と比べても通常の試合(流れ)平均値ではそんなに遜色ないところまできたと思います
違う、大きく違うのは最大値のところなのではないでしょうか
それも最大値が出るシーンは試合で一つか二つ、そこでいかにブーストがかかるか
代表の海外組と国内組の違いはそこだと思います
高いところの側で挑戦競争する事が大事、小泉がレオの側で成長したように
今のJ リーグの外国人はJ 草創期から見たらそんなに高いところを見せてない、俺的にはむしろもっともっとJ で外国人(有力)が最大値(差)を見せる事が大事だと思います
今のJ リーグは外国人も含めてコジンマリ
2015/8/8(土)15:49
☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
日本人FWと外国人FWという話ですが、外国人にはありますが日本人は「俺が決める!決めてやる!」的な選手は昔はあまりいなかったように感じます。
しかし今は連続得点王を獲得した大久保を筆頭に川又や宇佐美のようにゴールに対して貪欲に狙っていく選手が多く出てきたと思います。
ただ日本代表でプレーすると、経験の差や海外の選手の激しいディフェンスに萎縮してしまいなかなか結果が出ないというのもありますね。
三浦知良選手や中山雅史さん、古くは釜本邦茂さんなどは代表でも貪欲にゴールを狙うプレーをしていました。
川又や宇佐美などは今後代表経験とリーグ戦での実績を積んで、どんな相手に対しても貪欲にゴールを狙う姿勢を見せてほしいと思います。
偉そうな感じの書き込みになっちゃいましたね…ただサッカーで一番盛り上がるのはゴールシーンです。
日本選手のゴールに一喜一憂し、代表戦でも活躍する姿をたくさん見たいです。
2015/8/8(土)6:49
☆Ten
ん?何か涼しくて快適…w
笑笑OGイエロー2枚目ですが笑、累積400枚で出場停止にならないよう、くれぐれも気を付けて下さいね…(≧∇≦)
達也が完治してきたなら、いよいよ90分のスパンで1段厚みが増しますね。
ギュン好調の中、達也の最有効活用は監督と深夜さんに頭絞って頂くとして、w
ぼちぼち達也禁断症状出てきてる人多数、あとはSWさんの名調子「達也キレキレッ!」を待つばかり。
…(決して練見強要してる訳ではございません)w
日本人とFW適性、これはどて斬る!の格好のネタとなりそうなので、そちらを楽しみにしたいのですが、
愚考を少しだけ、
日本人にも”いい”FWは多々いますが、”点取り屋”ってことだと「エゴイズム」(日本語でワガママw)というスパイスが必要なのかなと宇佐美や大久保見てると思えます。笑
カズやゴンの自己アピールも強力ですし。
日本人の特性がFW向きでないというより、そういうキャラで運動神経も有るとなると、日本の場合えてしてピッチャーに行っちゃうとかかもしれないですよね。
プロまで行くとさすがにながらも、高校生なら4番でエースがゴロゴロ。
4番でエースと言うと、点取り屋にしてGKですよ〜?て違うわ
投手出身でトリプルスリー達成選手くらいだと凄いFWとなったかも?
2015/8/8(土)3:44
☆海猫
肉フェス
昨日行ってきました。なかなか盛況で
ある選手も来てました(゜∀゜)すれ違いで目がTen!!
全部食べてみたいものですが、なにせ懐が寂しい。
車でしたので酒飲めないのがさらに辛い。
ホームゲームのスワンとは違った風景でした。
ハットン加入楽しみですね。
初出場でいきなりハットントリックなんちゃって!!
(あ〜寒)
2015/8/8(土)0:30
☆ムサシマル
SWさんの言う通り。
育てたいのもあるけどチームが勝たなきゃ話にならない。
てっとり早く外国人FWでしょみたいな。
日本は育成環境や身体能力含め生粋のストライカーが生まれにくいのかもしれない。
2015/8/7(金)21:46
☆SW
Tenさん、いつもボキャブラリー&フォローありがとうございます。笑
代表の話になったので一つ。
日本代表が点が取れないと毎度のように言われますが、そもそもJリーグの多くのチームのFWが外国人ですね。
ここをクリアしない限り、日本代表はステップアップしないと思うのですが皆さん如何でしょう。
2015/8/7(金)21:19