アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ1092 2015/8/18 16:11

☆猫太郎
本日の日刊スポーツ
皆さん既に御覧かもしれませんが、本日の日刊スポーツに「新潟の走り屋 加藤アシスト王視野」と大の事がかなり大きく取り上げられています。その走行距離はワールドカップ決勝のマスケラーノを上回っているとも。
2015/8/18(火)16:11

☆越後家清五郎◆bMclaE
オ寿司食べたいさん
そうでしたか。ありがとうございます。

山崎もスタメン起用で結果を出しているだけにこちらも活躍に期待ですね。
2015/8/18(火)11:48

☆オ寿司食べたい
おはようございます
越後家さん、達也だけでなくギュンもJ1出場通算100試合のメモリアル試合でした。
2015/8/18(火)10:23

☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
先制点は取れているだけに勝ちきる力が今後必要になりますね。

攻守に集中し、勝ちきる力がつけばさらに上を目指せると思います。

次は広島戦。広島は連敗中ですが攻守に高いレベルを持つチームなので油断はなりません。

質のあるトレーニングとコンディション調整で試合に臨んでほしいです。

PS.達也が先日の清水戦でJ1通算300試合出場を達成したそうです。ベテランになりましたが攻守に激しくいく姿勢は今も変わりません。これからの活躍、ますます期待したいです。
2015/8/18(火)7:24

☆深夜の部
勝ち点1に救われたアルビ
救われているのは、実は下の清水松本山形上の甲府なのかもしれません

この一週間もう一度コンディションを作り直して広島を万全で迎え撃たねば
残留のラインコントロールを低く保ってる場合ではないですね
高く高くしていきましょ
2015/8/18(火)0:39

☆毘沙門天
わたしも深夜さんの書かれているように、トレーニング疲れも要因の一つにあるような気もしますね。
2015/8/17(月)21:17

☆深夜の部
昨日の走れなさは、連戦のせい以外にも
フィジカルトレーニングが負荷をかけ過ぎてるのもあるのかな?
フィジカル強化と疲労の蓄積そして解消、難しいバランスなんだろうけど
2015/8/17(月)17:54

☆深夜の部
優勝残留争い以外で"自分達はここにいちゃいけない"と気持ちと結果で示せるのは鹿島だけ
by 城福

確かにな〜
受け継がれたイズムを感じる
ただ、もう少し頑張って3バックの牙城を崩して欲しいとも思う
2015/8/17(月)17:54