アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ1144
2015/9/10 6:36
☆もつ
いや〜、新鮮なメンバーで実に見応えがありました〜。
ほんと優平は今日のメンバーでは欠かせない。中央で動き回ってましたね。上手い。
達也もやっぱりもっともっと見たいなぁ。が感想。
この過密日程には達也は絶対必要。しかしほんと前線の層の厚さにはにんまりしてしまう。後ろはイムさんいつ出てくるの。即戦力じゃなかったの笑
2015/9/10(木)6:36
☆Ten
御免なさい(大汗)
勢いに押されて(w)達也ファンさんをマニアさんに昇格?させてしまいました。
平にm(_ _)m
スーパーサイア人的に捉えて頂ければ…
2015/9/10(木)5:16
☆Ten
今までフルメンバーで大学とかにも苦戦かましてましたから、
そこまでするん会、景気良く発動しましたねwの上で、天皇杯ってばまぁこんな感じ〜、てのも一応結果からの余裕として。
今日はプレスがどうの言うつもりはありませんで、名鑑と首っ引きのニューカマーに注目してました。
いやっガンバリましたね、高校生。
いいクロスありが党に入党しました。活動内容は、いいクロ(略)
総じて本来のポジションは1つ前?とか思いながら見てましたが、違ってたら単にテキトーで御免なさい。
てか、今日は佐藤優平ではないですか、ちょっと(かなり)驚かされました。
今まで球離れにやや疑念を抱いてましたが、終了近づくにつれ上げてくるって完全にワタシの琴線に触れ触れです。
今後は優平と呼ばせてもらおーっと。
そしてそして、信頼のブランド達也が「結果」で応えてくれたのには、顔は当然装いつつ首から下が盆踊りー。
おおぉ…達也マニアさん、グイグイ来ますねー来て下さいw。勿論批判など有ろう筈も無く。
自分としてはですね〜…は、コレすっごい長くなるので機会を改めまして。
ただ、1つ思いますのは、
今はイブギュン追えて結果も残してる形ですが、今後過密日程も加わり、どうにも今季は前線(に限らず)再編サバイバルは必ず有り、
その中で達也もラファも猫も杓子もハットンも?、その時点最強が2TOPを張る構図が出てくるものと思われます。
最終節ピッチに立つ11人は誰か、未だ予断を許しません。
推しメン推しましょ力の限り、でありますね我々は。
(※)交代後、達也が足を気にしてた様にも見えたのですが…気のせいならいいんですけど。
P.S)crackさん、厳しいですネー。
自分としては、かつてのシャープな遊び心に陰りが見える(フィジカル?)成岡が少々気掛かりです。
2015/9/10(木)4:46
☆crack
個人的には、(結果は出したとはいえ)成岡、田中と本来違いを見せつけないといけないベテラン組が前半終始低調だったのが気になります。
そりゃ控えに回るよな、と思ってたら後半息を吹き返しましたが‥‥
酒井含め、若手のフォローに苦心していただけなら良いのですが……
2015/9/9(水)23:01
☆達也ファン
皆さんの批判覚悟で敢えて言わせて頂きます。
私はFWの先発はイブヤマではなく断然ラファタツ(後半残り30分でヤマザキ)派です!
2015/9/9(水)22:54
☆越後家清五郎◆bMclaE
達也ファンさん
でも久しぶりに達也が躍動する姿を見れたのは良かったです。
まだまだ負けない!やれるぞ!という気持ちを見せたのではないでしょうか。
天皇杯3回戦は徳島と対戦することが決まりました。
2015/9/9(水)21:26
☆達也ファン
越後家さん、最高でしたね!
タツマニア、270分スタンバイの甲斐がありました!
ただ、この結果が必ずしもリーグ戦に繋がらないのでは?と今からネガってます…。
2015/9/9(水)21:17
☆越後家清五郎◆bMclaE
二種登録選手が公式戦ゴールを決めたのは初かなぁ?
天皇杯ではかつて高徳や川口も二種登録選手として出場したことがありましたね。
2015/9/9(水)21:08