アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ1146 2015/9/11 3:17

☆Ten
福島県人さん、息災何よりです。
3.11かと見紛う映像、言葉を失います。
屋根の上で犬を抱き救助待つ姿に泣けて…
衷心よりお見舞い申し上げます。

<ここからいつもの感じですみません>
達也ファ…もとい”マニア”さんの、大人の(?w)対応で救われました私。ありがとうございます。
m(_ _)m(ながら笑)
選手賛歌は心の栄養剤、今後も熱く語って下さい、特にここは達也中毒者の巣窟でありますから。
選手愛が昂じて、の暴走ならここの皆さんドンと来いです。(なんせ他人事じゃないのでw)

そうですか、タカさんありがとうございます。良かった〜気のせいですね。
彼にはもう故障とかしてる暇は無い(無理は承知)、1秒でも長くピッチに立ち、我々をウルウルさせてくれねばなりません。

そしてびーあるさん、に貰って頂けて風邪も喜んでます、大切にしてやって下さいねて違う違う、
申し訳ありません、あんな病んだ書き込みしたら伝染ったりもしますよね…、反省しておりま……せん。笑
早期の回復お祈りします、でもびーあるさん元気が取り柄…あれ?若くてエネルギッシュだから?(こっち)大丈夫、と勝手に決めつけマリノス戦頼りにしております。
2015/9/11(金)3:17

☆海猫
9月連戦最終戦
 すべてLive観戦、昨日は勝利の瓶ビール飲んだら
すぐ寝てしまいました。選手もサポも体に気をつけ
マリノス戦勝利で締めたいですね。

大雨災害の報道見てると胸が痛む思いです。
一日も早い復旧をお祈りします。
福島県人さんよかった!
 
2015/9/11(金)0:32

☆福島県人
こんばんは!
びーあるさん お心遣い ありがとうございます。

被災した皆さんが大勢いらっしゃるのに 大変申し上げにくいのですが、私が住んでる郡山市の被害は少なく家族や親戚 知人 友人 全て無事で安堵しております。


栃木や茨城では甚大な被害が出ています。私も びーあるさんと同じで言葉が見つかりません。1日でも早く復旧して欲しいと思います。
2015/9/11(金)0:12

☆びーある
越後屋さん、さすがの書き込み!
自分もさっき気象情報見てて「福島県人さん大丈夫かなぁ?」とか「武蔵にジュフン、勲大丈夫かなぁ?」とか色々心配な気持ちあったんですが言葉が見つからなくて…
1日も早く日常の生活に戻れる事を祈っています。

そして明後日はマリノス戦。
自分はTenさんの風邪のお下がりを頂いたようで(+。+)無断お下がり謝罪_|\○ _
体調と仕事の進み具合でどうなるかわかりませんがなるべくビッグスワンで声を枯らしたい!
あ、喉痛くてそこはもう枯れてた(笑)

勝って勝って勝ちまくって早いとこ残留決めてカップ戦、天皇杯と優勝賞金総ナメにして優平が欲しい!
2015/9/10(木)22:27

☆越後家清五郎◆bMclaE
訂正
済む→住む
2015/9/10(木)21:51

☆越後家清五郎◆bMclaE
閑話休題
大雨で栃木県や茨城県で大変な被害を受けている状況です。

先ほど超板の栃木SC板や水戸板を見ましたが、多くのエールの書き込みがありました(同じ茨城県でも鹿島はあまり被害がないようです)

栃木SCには本間、中野、山形、竹重。水戸には西ヶ谷監督、小谷野、武蔵、ジュフンとかつて新潟に所属していたメンバー(武蔵、ジュフンは期限つき移籍中)がいるだけに不安な日々を過ごしていないか少し心配です。

新潟も2004年の7.13水害を経験しているだけに他人事とは言えないです。

同じJリーグクラブを持つ地域に済むひとりとして、被害を受けた地域が一日も早く元の生活に戻ることを祈りたいです。
2015/9/10(木)21:45

☆海猫
79.0 FM PORT
 リーグ戦全試合+ナビも放送と頑張ってますね。
 昨日の昼もボールパーソンやった方の感想で
「ピッチにいると応援が凄く良く聞こえて選手の
後押ししているのが良く分かった」
なんてのを放送してました。
アルビフリーク以外でも盛り上げてくれてます。
 今朝通勤中聞いてたら
「天皇杯、レオシルバらの得点で快勝しました」っん?
すぐ訂正してましたが(^_^)
2015/9/10(木)21:11

☆どてちん
どてtotoです。


今回の指定試合は、

鹿島ーG大阪
F東京ー神戸
鳥栖ー清水


鹿島の連勝を止めるのは、果たしてガンバか?
ガンバに昨年の勢いがありません。2トップと2列目との距離感が悪いと思います。そのため宇佐美やパトが孤立してマークがキツくなってるように思います。2列目が充実している鹿島の勝ちと予想。
2ー0、2ー1、3ー1


得点力不足に悩んでいた神戸ですが、トンネルを抜けることが出来たのか?
私はまだまだと見ます。
それはレアンドロを活かしきれていないからです。
前節の7得点も高さで鳥栖を崩していました。
F東京と予想したい所ですが、ここはあえて引き分けと予想します。
1ー1、2ー2


鳥栖が守備の立て直しを出来たかどうか?
私はまだまだ出来ていないと予想します。
逆に清水が田坂監督になり徐々に立て直してきています。さらにここにきてウタカの使い方が分かってきて得点力も上がってます。
清水の勝ちと予想します。3点以上も有り得ます。
0ー1、0ー2、0ー3
2015/9/10(木)20:51