アルビサポ掲示板

過去ログ115 2014/9/6 9:55

★えちごや
3ー4ー3 ですよ。
本番でやるんでしょうか?
すんなりとは信じられませんが、明日のTMは超面白そうです。
9/6(土)9:55

★ゴ〇太 & 安屯子
4-3-3ではないのですね
9/6(土)8:51

★Ten2
ん?
もしかして…ミョンジェ川口が上がらない所へもってきて、松原サプライズ〜代表定着まで見据えての壮大なる苦肉の策なのでしょうか?
確かに、大野大井舞行龍の並びを見ると有りっちゃ有りですが…
正直ここへ来て3バックとか、ちょっと怒ってるんですが、見てみたくないのかと言われたらそういう訳でもない…これは哀しい性。
9/6(土)3:51

★Ten
こ…腰をいわせ…て、にっちもさっちもどうにもブルドックーの間にあれれ、3バックとか出てるんですか?
やらんでしょう?監督。ここまでの全否定にもつながる話、前の方3なら自分もちょっと興味有りますが…いでで

理想で言えば、プレスもポゼッションもハイレベル、3でも4でもシステムも柔軟にこなせれば、そりゃあ勿論言う事無しですが、
そんなにミョンジェ駄目かなぁ?と、
システムよりまずは守備のアプローチから間合い連携全部気合い入れ直せ、さすれば攻めにも波及する、と信じる団の者なので、オプションとして?、それがハマってそれも改善、の一石二鳥ならば文句はございませんけども…。あだだ

レベルの違う中での松原がはたして?、
次第では、今のウチの現状も何かしら見えてくるかも知れませんね。
9/6(土)2:16

★再起の部
アルビは343の布陣も…
ウイングとSH の関係が攻守に重要ですね、特に守備のところで
前線から圧掛けられる状態なら機能を発揮しそうですけど

武蔵指宿達也
成岡レオ小林山本
大野大井舞行龍


なんか違うなぁ(^_^;)
俺3バック才能ナシ
9/5(金)22:36

★代表の部
右のキッカーも開拓していかないとですね
9/5(金)22:08

★越後家清五郎◆bMcl
試合終了
トラップミスとクリアミス。
この2つのミスが失点につながりアギーレジャパン初戦は黒星発進となりました。
前半の皆川のヘッド、後半の田中順也のミドルに終了近くの武藤のポスト直撃のミドルと見応えはありましたが…。

次のベネズエラ戦でどんな試合を見せてくれるか、また注目したいと思います。
新潟絡みでは高徳は終了間際という難しい時間帯での投入、松原は出番なしに終わりました。
次のベネズエラ戦は出場機会があると思うのでそちらも注目したいです。
9/5(金)21:30

★越後家清五郎◆bMcl
後半41分
酒井宏樹→酒井高徳
短い時間でアピールできるか?
と見ていたら武藤のシュートがポストに当たる。惜しい!
9/5(金)21:14