アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ1158
2015/9/16 22:24
☆越後家清五郎◆bMclaE
ACL
G大阪が準決勝進出を決めました。
昨日柏が敗退しただけに日本の最後の砦だっただけに良かったです。
長谷川監督が喜びのあまり、ピッチに入り込み退席処分のオマケ付きでしたが(苦笑)
このままアジア制覇し、久々の日本開催となるクラブワールドカップにアジア代表として出場を決めてほしいです!
2015/9/16(水)22:24
☆どてちん
第10節、F東京ー神戸戦観ました。
この試合、神戸は実戦では初めてという3142のシステムで挑みました。
結果から言えば、失敗だったと言わざるを得ないでしょうか。
順番にいきましょう。神戸の攻撃はかなり良かったと思います。
システムを見て分かるとおり、中盤でセカンドボールを拾うことができ、攻撃時には数的に有利な状況を作りだすことができるからです。
試合でも何度もレアンドロや渡邉千真がいい形を作ってました。
この時、起点となっていたのがボランチの森岡です。
森岡はA代表にも選出された神戸の期待の星です。
森岡はボランチと言うより、トップ下と思った方がいいでしょう。
上手くいった攻撃に比べ、守備はマズかったですね。その一つの原因が、21才でアンカーを務めた前田です。3バックの前のアンカーには力不足でした。
しかも神戸は攻守の切り替えが全体的に遅いため、ボランチやアンカーで守備のフィルターが掛からないと大ピンチに陥ります。
ボランチの一角ならともかく、アンカーにはもっと守備力の高い選手を置くべきでした。
攻撃はさすがネルシーニョ監督と思わせるものがありましたが、守備はカウンターをポコポコ喰らうなど攻守の切り替えの遅さが目立ちました。
2015/9/16(水)21:06
☆ よっし
ACL
ガンバ凄い試合しましたね。
サポーターの歓喜が羨ましいです。
2015/9/16(水)20:54
☆オ寿司食べたい
最終節柏戦
11月22日日曜日の13:30キックオフに決まりました。
2015/9/16(水)18:36
☆深夜の部
ACL で柏を破った 広州恒大淘宝足球 倶楽部のスコラーニ監督は
「日本人選手がやってきたこ とは、今の中国人選手もやっている。 このリーグは進歩しているんだ」
と語っています
まだ資金力に物言わせる部分があると思いますが、かつての日本もこんな感じで成長してきたところがあります
WC への道も近い将来より厳しいものになりそうです
しかしこの柏の敗退はアルビにとっても影響するものでしたね
リーグが日程通り出来るのは良かったかもしれません
2015/9/16(水)11:41
☆深夜の部
ゴン中山がアスルクラロ沼津で現役復帰という事で
西村竜馬と同僚になりましたね
広告塔としての側面も大きいのでしょうが
オサーン頑張れ!
ドーハの悲劇、ジョホールバルの歓喜、ジュビロの黄金期
日本サッカーの歩みを知る男が今度は何を見せてくれますかね〜
2015/9/16(水)10:00
☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
今日の日報によると、コルテースは内転筋を痛めたようで昨日の練習も不参加。神戸戦の出場は微妙のようです。
3人の出場停止とコルテースの負傷欠場と神戸戦はまさに厳しい闘いになります。
総力戦、本当に強い気持ちで乗り越えなければならないです。
闘志あふれる闘いで頑張ってほしいです!
2015/9/16(水)7:01
☆Ten
悪フザケ、すみません
m(_ _)m
2015/9/16(水)4:29