アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ1160
2015/9/18 17:30
☆エクセル
私はコスト的にも確実性にもビデオ判定を取り入れた方がいいと思いますが...
2015/9/18(金)17:30
☆とんちあるび
敵情視察…
神戸版覗いていたら『新潟の印象』が載ってて、笑えないんだけど…痛い所ついてて思わず笑ってしまった…
明日はペドロが治療開けで、出場しそうと記載がありんす!
2015/9/18(金)16:46
☆拓
明日はラファをスタメンにして、山崎を左SHとかありますかね?
2015/9/18(金)15:45
☆深夜の部
チャンピオルズリーグでは導入されていますね
コストや審判人員の確保等も課題になりそうです
ゴールラインシステムもそうですが根底にはビデオ判定等で流れを削ぐような環境にはしたくない、と言う思いもあるでしょう
ファールにしても五分五分が存在しますし、一つのボールに同時にアプローチするサッカーには俺も映像判定は向かないと思います
審判一人一人のスキルが伸びるのは時間もかかるので、より多くの目で見ようとするのは賛成です、導入してもらいたい
ただ、現状の主・副・第4の審判の各々の見極め連携で問題はないのか機能していたのか、しっかり精査反省してからでないと目を増やすだけでは解決には至らないでしょうね
2015/9/18(金)14:26
☆黒髪さん
JFAがゴール横に審判を配置する、審判六人制を検討しているとのことです。
導入された場合、Jリーグ全試合で審判を六人配置するようです。
2015/9/18(金)7:22
HP
☆黒髪さん
脱線します。
JFA公式のTwitterアカウントによると、
AFC U16選手権インド2016予選で
U15日本代表がモンゴル代表と試合をして、17対0で勝ったそうです。
点差が有りすぎて日本が強いのか、モンゴルが弱すぎるのかわからなくなりました。
2015/9/17(木)17:50
☆もつ
満を持して登場のイム大先生がきっとゴール前に鍵をかけてくれるでしょう…
プレー見たことないのでわからないですが、風貌はめっちゃ強そう
2015/9/17(木)16:41
☆深夜の部
football LAB 対戦シミュレーション
0-1アウェー勝利
ヤッターばんざ〜い!
得点者コルテース……
出場になればイムさんがアルビの守備にどう対応するか興味深いです
2015/9/17(木)15:25