アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ1161
2015/9/18 21:49
☆通りすがり2
拓さん、ボランチに端山でしたか、失礼しました。
総合すると、
ーラファー指宿
山崎佐藤端山山本
前野イム大野マイケル
ーーー守田
こんな感じでしょうかね。
2015/9/18(金)21:49
☆拓
プレビューのスタメン予想だと
山崎指宿
佐藤康裕
小林成岡
前野大野大井舞行龍
守田
佐藤はボランチな気がします。
2015/9/18(金)21:46
☆SW
俺的には誤審も含めて、サッカーなんですよね〜。
ん〜、難しい…
2015/9/18(金)21:44
☆拓
スポニチにはボランチで端山と佐藤が組んだらしいですが、スタメンが気になりますね。
端山のスタメンはありますかね?
2015/9/18(金)21:34
☆通りすがり2
ビデオ判定は流れ考えてサッカーでは難しいでしょう。
さて日報では、端山スタートから、前野大野先発へとあります。
ボランチがどうなりますか?
2015/9/18(金)21:30
☆越後家清五郎◆bMclaE
少し話変わります
今開催中のバレーボールワールドカップで、スパイクやサーブがインかアウトかワンタッチかどうかの判定が微妙な場合は「チャレンジ」といってベンチの監督が本部にビデオ判定を要求することができるみたいです。
サッカーでもゴールかどうか、ファウルかどうか微妙な判定に対しての対策は十分にしてほしいですね。
2015/9/18(金)20:45
☆深夜の部
すいません
そのビデオ判定はゴールの場面に活用する為とお考えですか?
それともファール含め全般的にビデオ判定を活用したいお考えですか?
それによって私の考えも変わりますが
2015/9/18(金)19:59
☆黒髪さん
本当はゴール判定システム(GLS)を使いたいのだけど、システム導入時の維持・経費といったコストを抑えるために審判六人制の導入しようと考えてのことだそうです。
少しでも誤審を減らす目的でビデオ判定するのは有りかと思います。
ばっちり映っていても覆らないジャッジに問題がありますからね。
2015/9/18(金)19:33