アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ1162
2015/9/19 1:55
☆ムサシマル
早いもんでもう一週間ですか。
今日はぶっちゃけどんなメンバーか想像つかないな
どうにか勝ち点拾えたらいいなと少し控えめにみてます!
2015/9/19(土)1:55
☆海猫
近未来
選手にもロボットが出てきて、ロボット枠ができたりして。
鉄人28号、アトムからのパスを正確なトラップでうけて
シュート〜きまりました!なんて。
トラップと言えばクラマー監督、日本代表にトラップ練習
ばかりさせて、川淵三郎も当初「なんで今更」と思ったそうですが
サッカーの基本であることを改めて気づいたと話してました。
ご冥福をお祈りいたします。
2015/9/19(土)0:30
☆トマト
神戸戦楽しみになってきました
イム選手はどんなプレーを見せてくれるのかな とか、、、
勝って座布団(Tenさんに戴いた)飛ばしたい−
あっ 神戸 横綱じゃなかったですね。
2015/9/19(土)0:23
☆今年もこれからもJ1
想像すると笑いが止まりませんね!
2015/9/18(金)23:43
☆海猫
Sinpan
第5節 鹿島戦 93分
「おっと山崎選手エリア内で倒された。笛は無い。
たまらず柳下監督手を上げた。物言いです
審判団駆け寄って協議を始めました.
VTRを確認してまとまったようです。家本主審
マイクを受け取りました」
「ただいまの競技について説明いたします。
山本選手の足で山崎選手を倒してましたので
行司差し違えでPKとなります。ごめん」
家本主審、短刀をとり自決。これで国際主審すべて
いなくなり、これからは、pepperが笛を吹くことになります」
あの声で注意受けたら荒れないかも。
2015/9/18(金)23:32
☆SW
誤審にもトラブルがあり、怒りもあり、その先にはドラマもありますね。
機械的になると近い将来pepperがレフリングしたりして。笑
2015/9/18(金)23:11
☆深夜の部
俺も誤審よりサッカーは流れなんですよね〜
モバアル選手コメントも大井成岡山崎、更に分からなくしてくれます(笑
なんやかんや3節から連続出場の成岡、本当に30分の男ですか〜
あの本間勲にも似た疲れきった顔の成岡をもう一度
それはココデショ
2015/9/18(金)22:40
☆越後家清五郎◆bMclaE
訃報
1964年東京オリンピックで日本代表コーチとしてベスト8に導いたドイツ人指導者のデッドマール・クラマー氏が亡くなられたそうです。
1960年に来日し、サッカーの基礎的な指導から日本サッカーリーグの創設など日本サッカーの発展に尽力し「日本サッカーの父」と言われました。
川淵三郎氏や大仁日本サッカー協会会長、釜本邦茂氏などは教え子の1人です。
享年90歳、謹んでご冥福をお祈りいたします。
なおこの週末のJリーグ全試合に於いてクラマー氏に哀悼の意を込め試合前に黙祷を行うそうです。
2015/9/18(金)22:05