アルビサポ掲示板
過去ログ117
2014/9/7 10:17
★snowsnow越後家清五郎さんへアルビレックス新潟レディースにティファニー選手が期限付き移籍で戻ってくるとの噂が囁かれてますね…
9/7(日)10:17
★左サイド俺はオゼアス
9/7(日)8:02
★越後家清五郎◆bMclTenさんに乗っちゃいます自分の黒崎さん以外に「えっ?この選手が新潟に?」だと、神田勝夫さん(現強化部長)やもちろんワールドカップ代表だった山口素弘さんも驚きでした。
神田さんはやはり地元でプレーしたい気持ちもあったでしょうし、新潟に最後は来るのでは?とは思ってました。(チーム黎明期の古俣健次さんも感じてました)
山口さんは、当時の反町監督と同じフリューゲルスでプレーしJ1昇格のために、苦しかったワールドカップ初出場決定の闘いの経験をチームに生かした活躍は見事でした。
岡山哲也さんは、ミスターグランパスと呼ばれ名古屋一筋でプレーすると思っていただけにまさか移籍するとは!でした。
河原和寿が崇拝していて、岡山さんの退団が決まった時につけていた背番号20をほしいと直訴したほどでしたね(確か)
PS.サッカーとは関係ないですが、テニスの錦織圭が全米オープン男子シングル準決勝で世界ランキング1位のジョコビッチを破り、男女通じて日本人初の世界四大大会シングル決勝進出を果たしたそうです!
錦織すげぇ!
9/7(日)4:27
★再起の部錦織すげぇ〜
映像は見れないけれど…
ニッカンスポーツの記者も興奮したのだろう
ジョコビッチが女ビッチになってた(笑 ひでー
もう一度見たら訂正されてた(笑
9/7(日)4:21
★Ten慎吾寺川アルビの両翼、を出されたら涙腺がパブロフしちゃうなぁ…
「結果はともかく?おぉっ!この選手が」シリーズの方だと、自分は岡山の加入にえらくコーフンした覚えが有ります。
代わりに?菊地に出会えて腰抜かす事になりますが。w
9/7(日)3:44
★匿名越後家清五郎さんの仰る通り黒崎が来ると知った時は凄く驚きました。『あの黒崎が来るんだすげえ。』とその時は本当に驚いたことを今でも覚えています。
実際黒崎がピッチに立っているだけでもオーラが出ていましたしね。
反町さんも後に黒崎がいなくなったのがかなり大きかったと仰っていた程でしたからね。
9/7(日)0:29
★越後家清五郎◆bMcl自分はJ2時代の2001年、選手として黒崎さんが新潟に来たときは嬉しいというか驚きでした。
日本代表としても活躍していたので「あの黒崎が新潟に来るの?嘘だろ?」と当時の日報を見て思いました。
この年にビッグスワンが完成し「こけら落としの初ゴールは俺が決める!」と言い有言実行したのは流石だなぁと今でも感じます。
当時の黒崎さんと氏原のツートップ、さらに中盤の両翼の寺川と慎吾は2010年の貴章、ミシェウ、マルシオ、ヨンチョルの「ファンタスティック4」に引けを取らない感じだったのを思い出します。
また外国人選手ですが、本当にハズレがあまりないのはスカウトの目利きが素晴らしいの一言ですね。
エジミウソンやマルシオは新潟での活躍がなければ、その後日本で活躍できていたかどうかという感じですね。
9/6(土)21:32
★えちごやそうですよね。スカウティングですよね。
今でも平井が入った時の感動が忘れられません。
あの天にも昇るうれしさは、そうそう出会えないかな。
結果はどうであれ、アルビのフロントに感謝です。
9/6(土)19:43