アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ1179 2015/9/27 3:05

☆Ten
このところ負ける事に慣れてなかったのでぇ…と反感必至ものともせず、
その味を忘れてたので苦いです。まして逆転だと苦くてまずい。
いっつもこんな感じで1点目のコースケの様に、終わってみたらウチが勝ってるのがH川崎戦の醍醐味でしたのに、
その辺「偉大なる大白鳥の神」(w)に対して不敬な川崎は許し難い、バチあたんぞと共に、
問題は、この負けが受け止めるべきものか否かにつきますが…、
自分はしっかり胸でトラップして反転にかかるところ。

確かに”大野の弱点”が濃縮された2失点目とか残念賞も多々あれど、
反論お待ちしてますの上で、やはり自分が一番気になるのはレオがレオでない、以前のパンジャ(cf.ジャングル大帝)がこれではレオじゃん、に尽きます。ん?
自身のイメージと挙動のギャップにもがいてる様にも見え、ならば相方はバランサーかと言えば、むしろ逆かと思っています。
慶or優平得た上で、
”今は”逆にレオがバランサーとして機能すれば、もひとつ上に行けそうな気がしてますはボコボコ覚悟の上ですが、顔はやめてね女優<<ボコ
2015/9/27(日)3:05

☆アルビ愛
はやく松原復帰してほしい
2015/9/27(日)0:44

☆海猫
お疲れ様々です
 なかなかメンバー固定できないチームと
レナトが抜けたとはいえ熟成したチームとの
差ですかね。縦の推進力はジェット機並み。
瓶ビールお預けの完敗〜です。あ〜悔しぃぃ。
2015/9/26(土)23:02

☆ムサシマル
まあでも力負けなのは素直に認めるしかないなと。
2015/9/26(土)21:16

☆越後家清五郎◆bMclaE
皆さんお疲れさまでした
無念の逆転負け…。

中村憲剛のロングパスやサイドからエウシーニョのパスから小林悠の動きにディフェンスが翻弄された2失点。

一瞬のスキを突かれた失点シーンだったと感じます。

後半から川崎の闘いかたに対処できなかったのが痛かった…。

残留争いしている下位3チームが勝ち点を上乗せできなかったのが幸いですが…。

次の甲府戦に勝たないと厳しくなると危機感を持ってコンディションを整えていってほしいです。

それしか言えません…。ただ一言、悔しく痛い敗戦です。
2015/9/26(土)21:15

☆拓
せっかく松本と8差離せるチャンスだったのに。

負けたら駄目でしょ。
2015/9/26(土)21:10

☆ムサシマル
ここで負けちゃあかんやろ

ラファの交代。

今日はそれに尽きる。
2015/9/26(土)21:06

☆越後家清五郎◆bMclaE
前半終了 1−0
開始早い時間帯での康裕の先制点のあと、川崎の時間帯が長かったですが粘り強い守備で川崎攻撃陣を抑えた印象です。

大久保の抜け出しや小林悠のダイビングヘッドにヒヤリとしましたが、危ないというシーンはそれくらいかな?

レオと佐藤のボランチコンビはいいコンビネーションですね。

佐藤は運動量豊富にボールを奪ったと思えば、のらりくらりとした感じの動きでサイドに抜け出し攻撃にスイッチを入れる働きをしてました。

しかしまだ後半があります。集中して臨み追加点を早い時間帯にあげて主導権を握って勝ち点3をもぎ取ってほしいです!
2015/9/26(土)20:09