アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ1186 2015/10/3 8:24

☆越後家清五郎◆bMclaE
連続失礼
決勝進出が決まればの話ですが、ナビスコカップ決勝の詳しい日程が発表となりました。

10/31(土)埼玉スタジアム 13:05キックオフ

チケット発売開始は10/18よりとなります。

詳しくはJリーグの公式サイトをご確認ください。
2015/10/3(土)8:24

☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
今日のスタメン予想(日報より)

守田
川口
舞行龍
大井
前野
小林
レオ・シルバ
康裕
佐藤
指宿
ラファエル・シルバ

ナビスコ準決勝や天皇杯も含め、タイトな連戦が続きます。

今日の甲府、次節の松本と残留に向けて「絶対に負けられない闘い」が続きます。

ケガ人もいてまさに超総力戦となりますが、勝ちにこだわる闘いで乗り越えていってほしいです!

新潟に関わるすべての力を結集し、闘っていくのみです!

闘え、新潟!
2015/10/3(土)6:49

☆Ten
うーむ…これだけ味わい深い詩文を深夜さんに綴られると…
続きづらいったらありゃしない。w

自分もばるさんに託しますにゃ。
(笑)まぎらわ誤変換でCB吊り出す動き…警戒してても引っかかるにゃ。あれ?
にゃツボっちゃいましたw、ごめんなさいお借りしましたm(__)m

どうにも追われてホゲホゲ不義理ごめんなさいながら、またしてもかよのアルビ正念場を迎えては、ホゲホゲしてる訳にはまいりません。にゃ
とは言え、正直今年は例年なら試合が無いのに試合が有るw、試合数酔いしてる所があり、更には強度の正念場酔い。
プラスあまりの故障の多さにチームの状態を冷静に測れない自分がおりまして…
気の利いた書き込みは出来ませんが、もちろん過去にもした事ありません。わはは

ここからは勝ち点1が3にも、3が6にもなる試合ばかり、ひっきょう強い方より勝ちたい方が勝つ下剋上ステージとも。
最早ああせいこうせい言う時期でも無く、満身創痍が徳俵に足かけながらの厳しい現状だけに…
こんな時こそ楽しくやろう。
工夫はすれども小細工不要、武骨に当たって又走る。
駆け引きなんて器用な事はまだまだ出来るチームじゃないし、華麗じゃなくても頑張る所がストロング。
ただ1点「気持ちで負けたね」だけは言わせないで、ヘバってヘロってノメっても、勝ち点だけは食いちぎってでも獲ってやる、そんな試合ならもう思わずもらい泣きー。

残り試合、自分はレオ優平に持ち点全部なのであります。
川崎では互いに活かし合うには至りませなんだが、何と言っても屋台骨。
ここが有機的に噛み合えば…攻守の構えは2段階上がるはず、と鼻息荒く応援させて頂きます。バフー
2015/10/3(土)3:53

☆深夜の部
日程くんの仕業でしょうか、それとも神か
我々の前に一見すると昇りやすそうな階段が五段見えます
しかし、よく見ると…容易くないか

上も下も同時にみせて
完全に我々を試してきてますね〜

まず一段目甲府、確実に着実に堅実に
その階段の上には一朶の雲が輝いてるのがハッキリ見えていますね
2015/10/3(土)2:54

☆田舎者
私はぶっ続けでマツケン2個。まだまだとやって、イブ。そんじゃ、も1回、前野。イーじゃん!なんかワクワク、もう1回だけ!、、、、つまっちゃった、、。やめれ!と言う事だったのね、、。私もテレビ観戦です。タオマフと提灯並べて応援します。
2015/10/2(金)23:52

☆海猫
ばるさん現地応援宜しく
 提灯はやってますね。
私も、レオシルバ提灯getしました。
テレビ観戦ですが、選手入場時ten灯して
勝利を願います。
2015/10/2(金)22:46

☆ばる
まずは提灯持って甲府に行ってきますにゃ。
2015/10/2(金)22:09

☆うらん
明日は甲府から白鳥が+3をくわえて新潟に帰って来てくれると信じてます。
2015/10/2(金)21:04